ちょこちょこ書いていた気もするけど
改めて、ただ今の我が家の色々まとめ。

今、私とこももは私の両親と
私の弟の計5人住んでいます。
こももが2歳くらいから一緒に住んでる。

父はずっと単身赴任だったので
5人生活になってからは1年くらいだけど。

こももは生まれた時から変わってたのと(笑)
なにより私自身が子ども時代から
体調不良だったこともあり、
私の両親も

元気で楽しく過ごせていたらOK!!

という考え方。
なので、学校へ行かないことにたいしての
否定とか反対というのは家庭内には
全くない状況で今日まで過ごせています。

本当にありがたい、と思う。

不登校の場合、自分と子どもだけじゃなく、
家族や身内、ご近所etcとにかく
いろ~んなところから、いろ~んな
意見があったりして、
子どものことだけでも対応大変なのに
周囲の理解がない場合はホントに
心身疲れちゃうと思います。

だからこうして、基本周囲すべてが
こももの生き方を尊重してくれるって
環境はとっても過しやすいです。

それは周囲の方々からの愛情は勿論ですが
こももの意思とか、私の対応なんかも
やっぱり関係して『今』があるのも事実だから
ただ偶然こうなったってことではなく、
色んな事が重なって今、こうして生活しているということ。

さらに言うと、私はシングルですが、
こもも父とその親族もまた、
こももの生き方をとっても尊重してくれます。
そして、私の親戚たちもまた同様。


こももは、沢山の愛情を貰っている。
そしてそれだけこももは
沢山の愛情を与えらる人に育っている、と
私は思っています。

貰ったものは与えることもできるし、
与えたものは受け取ることもできる。

だから、どっちから始めてもいいと思う。
愛情の循環ってそういうことだと思うから、
貰えないから必ずしもあげられないこともないし、
与えないから絶対受け取れないってこともなくて、
自分がその循環に参加するか、しないかの選択。

そして、考え方も選択。

優しくされていたら、ダメになるとか
怠けてしまう、と考えるのか、
優しくされているから、それを返していけると
考えるのかも自分次第だし、
その考え方がその現実を創っていく。

だから「いい」も「わるい」もなくて。

色んな選択肢、色んな考え方、
色んな生き方から、自分が何を選ぶのか、
自分がどの循環を選ぶのか、
どんな行動をするのか。

勿論、選べないと感じること
物理的に不可能なことも
生活の上ではあると思う。
相手がいることだと、
自分だけで選択できないこともある。

それでも、自分の気持ちや思いは
自分以外の誰も制限できないから、
自分で選べる。

きっとそれが自己責任ってことかなと
私は思うから、自分でしあわせを
創っていきたいと思うし、
こももはこももで、こもものしあわせを
創っていってくれたらと思っています。


なんか、家族のことを書いてたら
考えとか思いのお話しになっちゃった。

なんとなく、私は、我が家は、
こんな思いが軸で生きてるよ、ってことを
書きたいなーと思って
とりとめもなく書いてみました。

今日もこももはのんびり元気わーい
しあわせな時間に感謝です(*^_^*)





にほんブログ村

天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使 
こもものインディゴ&クリスタル記事はこちらに
書いています。是非お立ち寄りください♪

天使セラピー ~セレニティ~
天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使