夏休み中はブログに書くネタがない(笑)
だってこももはほぼお家にいて
歯医者外出くらいだから。
そんなまったりな日常。

そしてふと、思った。

というか、もともと思っていたけど
なかなか口に出さないでいたこと、
なのかもしれないけど。

不登校

というくくりでブログを書いているのは、
こもものような生活もあるよ!ということを
多くの人に知ってもらうことで、
今悩んでいる人がなにか楽になったり、
視野を広げるきっかけになれば、と
思っているから。

ただ、私自身はやっぱり

不登校

という悩み、自体は、今、これといって無い。

色々手続きとか大変だなとかってことはあるし、
こももがアップダウンあると、心配することはあるけど、
そもそも、学校へ行って欲しいのか、と問われたら、
正直な気持ちを言えば

どちらかというと、行って欲しくは無い。

と思っている。
自分自身が通常義務教育を通して
メリット、デメリット、両方を感じた上で、
今、それをこももに推奨するか、と考えたら、
本人が特に望まないのであれば、
私としは、お家生活のほうをお勧めするな、と。

生活しやすさ、という意味では、多分に
普通に行っていた方がメリットが多い思うけど、
本気で「自分」を生きることを考えるという意味では
お家生活での魅力が、私はとても大きいように思うので、
こもものお家生活を、

許している
とか
認めている
とか
達観してる

とかじゃなくて、単純に、
望ましい成長過程をたどってくれて
嬉しい、幸せ。

そんな風に思います。

だから、夏休みにこうして、のんびり過ごすことが
とても自然な感じがしていて、
とくにブログに書くネタがないな(^^;)と思ったりします。

それは、何も悩まないってことはなくて
日々色々なことがあり、こももとの生活で
疲れちゃうことも、もう無理ーって思うこともあって、
でもそれは不登校云々ってところじゃなくて、
単純に、人と人とが生活していくなかでの
学びということなんじゃないかな。

そう思って、思考錯誤な日々。

だから、今日一日、こももが笑顔で過ごせて
元気でいてくれて、本当にそれで、充分。

今日も幸せな一日でした



にほんブログ村

天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使 
こもものインディゴ&クリスタル記事はこちらに
書いています。是非お立ち寄りください♪

横須賀・天使セラピー~セレニティ~
天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使