最強開運日のお出かけ① | もものブログ

もものブログ

仙台市在住。ほっこりする日々の記録を色々と(o´艸`)

今日は夏至。1年の中で最も太陽が高くなり、昼の時間が長い日。そして今年の夏至は、一粒万倍日、神吉日、大明日、巳の日が重なっているスペシャルdayらしいです。


今日は通常運転で1日を過ごしたので、少し前の最強開運日のお話になります。

6月10日は天赦日と一粒万倍日が重なる今年最後の最強開運日という事でパワースポット巡りをしてきました。


当日は雨☔の予想で小雨が降っていましたが、目的地に近づくにつれ、だんだんと晴れ間がのぞいてきました☀️風も心地よく吹いていてまるでお呼ばれされているみたいニコニコ


最初に向かったのは定義如来 西方寺。

去年、色々あってご祈祷札を頂いていたのでお返しも兼ねてお参りにきました。

平安時代の貴族、平清盛の家臣・平貞能ゆかりの寺院。縁結びにもご利益ありニコニコ

敷地内の観音様へもしっかりお参りしてきました。


定義山は見どころたくさんの場所なので、お参りしながら周辺を散策しました。


西方寺 山門



旧本堂 御廟貞能堂


貞能堂の裏。長命水と呼ばれる湧き水と天皇塚・連理のけやきへと続く道。長命水は赤い橋の右横あたりにあります。


天皇塚・連理のけやき。縁結びの御神木。


五重塔


庭園にはあやめが綺麗に咲いていました。


抹茶処やすらぎにて、定義山の湧き水『長命水』を使ったお茶と干菓子を頂きながら休憩🍵。カエルの鳴き声を聞きつつ、五重塔を眺めながらのんびり過ごせました。



御本堂の横にある社務所にはツバメの巣がたくさん。見にくいけど、真ん中に雛にエサを運んできたツバメがいます。


御朱印をお願いしている間に社務所2階へ。初めて行ったのですが、仏様の素晴らしい絵が飾られていました。



頂いた御朱印は3種類。

定義如来のみ直書き。書置きが多いのはこのご時世で仕方がないとはいえ、直書きだと有難みも増して嬉しかったです。


定義山グルメといえば油あげ。



揚げたての油あげはお箸で刺して穴をあけてお醤油と七味をかけて頂きます🥢

あつあつカリカリでとっても美味しかったですもぐもぐ音譜


毎回来る度にお土産も買って帰ります。一気に食べるともったいないので冷凍保存してストックしています。

今回は朝から色々食べていたので焼きおにぎり🍘は断念。次回はおなかをすかせておこうと思います笑


一通り散策したので、次の目的地へ。

長くなるので続きます。