卒業、からのプロローグ | 文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区春日駅最寄りの形成外科・皮膚科のクリニック。
湿潤治療、シンプルスキンケアのこと、もっと皆さんに知ってほしい♪

 

■てしまクリニック GW期間の診療について

当院は、水曜、日曜、祝日が休診日です。

GW期間は暦通りに診療しています。

4/29(土) 休診

4/30(日) 休診

5/1(月) 通常診療 午前・午後

5/2(火) 通常診療 午前・午後

5/3(水)〜5(金) 休診

5/6(土) 通常診療 午前

5/7(日) 休診

 

こんにちは。

もものマークのクリニック 院長てしまですニコニコ


本日、夫が無事卒業しました。


長いようで短かった半年弱。

辛いことも、苦しいこともあった(←夫が)数か月。

妻として、共に喜びたい。この卒業を。

おめでとう。

そして、お世話になりました。

I肛門クリニック
&T先生...!!!




はい。

夫が卒業したのは『痔主』というステータス。

発覚したのは昨年11月。

正確な病名は『痔瘻&痔核』

そこからの道のりは、なかなか経験することのない
そして、意外な学びの多い数か月でした。

私も、医者とは言え専門外。

間近で観察しているだけでも興味深い体験だったので、ぜひとも記録に残したいのですが

とダメ元で夫に話したところ

「完治したら、いいよ。」

と意外にもゴーサイン頂きました。


おそらく本人的も、ネットで得た情報に助けられた(そうでないときもあったけどこれについては後述)実感があるので、自分の体験も貴重なデータベースの一部となれば、見ず知らずの誰かの役に立つかもと思ったとか思わないとか。

「俺の屍を越えて行け...ッッ!!」
的な感じ?(←死んでない)


そんなこんなで
これからしばらく、夫の『痔』治療体験記をぼちぼち綴っていこうかと思っています。


シリーズのタイトルは

『JIROU物語』


古典長編小説みたいな題名ですが、格調低くお伝えてまいりますので皆様ご容赦のほどを....。