国立科学博物館が変わったよ | 文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区春日駅最寄りの形成外科・皮膚科のクリニック。
湿潤治療、シンプルスキンケアのこと、もっと皆さんに知ってほしい♪


こんにちは。

もものマークのクリニック 院長てしまですもも


夏休み最後の日曜日、

行って参りました、上野の国立科学博物館。


第1のお目当てはこれ


NHKの特番で同名の番組を見てから

「アノマロカリス強いよね~だの

「ダンクルオステウスって怖いよね~だの

折りに触れて古代の生物の名前を口にする息子たち。

「お母さんはどの古代生物が好き??」

って.......


知らんがな。



そんな兄弟なので、この特別展に行きたい気持ちは良く分かる

しかし

夏休み最後の日曜日なんて絶対混むから気が進まん。
朝早起きして開場前に並ぶ根性があるなら付き合ってやってもいいが。


と、軽く抵抗を試みたところ

気持ちよく早起きする小3&小1



ま.......そんなもんですわな^-^;

さて、9時の開場に先立つ8時35分、特別展の入り口前に到着。

前から4組目ほどというなかなかの好位置。

が、45分に門が開くと

* チケットをお持ちの方
* チケットをお持ちでない方

に分かれて先に進むことになりまして

チケットの無かったてしま親子、ここで残念なタイムロス

待つのが嫌いで用意周到な方は、前売り券を購入するのがおススメです。
矢印ここからオンラインでチケット買えます。


チケットを無事購入し奥に進むと

入口手前のテント下で、9時の開場を待つことになりました。

{3EF44E9B-83E7-4575-9363-367A00FC9052:01}


この時点では、前から30人目くらいになってたかな?


開場は9時ぴったり。

順番に誘導され、

エスカレーターを下って会場へ向かいます。

特別展の会場入り口すぐ左には音声ガイドの貸し出しカウンターがあり、520円で借りられます。

小3長男「借りたい」と希望。
結構人気なようで、借りるのに少し並んで待ちました。
(と言っても3,4分程度)

使い方も係りのお姉さんが説明してくれて
母さんノータッチでも難なく使いこなしていた様子です。

{7CCE2F8B-CA0B-4ECA-9854-445ADF4E9BBF:01}


便利な世の中ねー。


展示物には、非常に状態の良い実物の標本がたくさんあって驚きました

レプリカじゃないって、すごいわ~。

これも
{6B0AF076-F6C9-4BCF-B747-8998CA819FC1:01}

これも実物
{31ACA1BA-B73F-498D-A748-76E8DE5BC38D:01}



そして

{305561B1-F119-4FE4-B2F0-E3409C5A79C5:01}


ウミサソリに襲いかかるダンクルオステウスの模型がリアルで怖すぎる件
(((゜д゜;)))


こども、泣くんじゃねーのか??


NHKの番組で見た映像も、会場の各所で流れていました。

CGがものすごく綺麗なので、既にテレビで見ていた私も見入ってしまいましたよ。

ちなみに、会場内の模型や標本は、フラッシュOFFなら撮影OK

動画の撮影と、流されている映像の撮影はNGでした。

会場内で1時間半弱すごした我々。

「ウミサソリのでっかいぬいぐるみ欲しい」


とごねて号泣する小1次男に

「うちのさんちゃんが怖がるからダメ」

と、保育園児が聞いても納得しないであろう理由で対抗する私。


ちなみにさんちゃんはこの子矢印
{8FABD9CF-4D5E-49A7-8EFE-FB85453603DF:01}



オオサンショウウオのぬいぐるみ
(体長約90㎝)

そりゃごねるわ(笑)



ジュースで小休止し気を取り直した息子たちと次に向かったのは

地球館3階『コンパス』


地球館は今年の7月14日
長い改装期間をへてリニューアルオープンしました。

その目玉のひとつ目玉のおやじがここ、コンパス

こちらのコーナー、実は

入場に整理券が必要です。

整理券は地球館1階にて無料で発券されます。

10:00~10:45
11:00~11:45
12:00~12:45
13:00~13:45
14:00~14:45
15:00~15:45

の6回。入れ替え制。

整理券は、開始の3時間前から発券されますが、
かなり早い時間で無くなってしまう模様。

特別展を見終えてから取りに行ったら、多分午後分しか手に入らない見込み。



特別展のゲートキーパーのお兄さんにダメ元で聞いてみました。

「コンパスの整理券を取りに行ってから、特別展に入場してもいいですか?」

って。

そうしたら意外にも

「いいですよー。そうしないと、すぐに無くなっちゃうみたいですからね~。」

と、快くOK!

!注意! 2016年4月追記その1

残念ながら、コンパス大人気につき現在はこのようなユルい設定ではなくなっております!!
コンパスの整理券をご希望の方は、特別展の入場券をあらかじめ入手のうえ、常設展の列に並んでください。
常設展の入口から入場し、地球館1階でコンパス整理券を入手してから、特別展入口に並ぶことになります。
ご注意ください!!

追記ここまで

実は、特別展の入口って地球館入口のすぐ隣なのですよ。

だから、常設展の入口から入って地球館まで来るよりも

ずっと距離的には近いのです。


そんな訳で、9時ちょい過ぎくらいの時点で整理券の発券機に並べた私。

10:00~、11:00~、12:00~のいずれもチョイス可能な状態でした。

特別展をゆっくり楽しめるよう、11時~の回の整理券を無事ゲットしてから、改めて特別展入口へ戻った次第です。

こんな整理券をもらえます
{BFBB1B1D-F3E9-4213-969A-E1525B4C266A:01}


そんな、裏ワザあってのコンパス初体験

いやいやいや、なかなか気合の入ったアトラクションでしたよー。

こんな近くでティラノサウルスの標本見ちゃっていいんですか?あせるあせるあせる

ってくらいの至近距離に、立派な恐竜が立ちはだかっていたり
{0BF85328-9B73-44FA-9330-C27D5B934BE9:01}


巨大な室内遊具でこども達が動き回っていたりニコニコ

{087FE35A-8838-4AAC-8992-271D6DA925E5:01}



ところどころに配置された立派な剥製も

上から下から横から見られる
という凝った造りです。


生き物関係の絵本も充実しており

靴を脱いで上がるので赤ちゃん連れでも安心。


人数はかなり厳しく制限しているようで

かなりゆったりと遊べる印象でした。


子連れの方には、おススメです

特別展入場前に整理券を取りに行けるというラッキーが

常なるものなのかどうかは定かでありませんが


特別展とコンパス両方行きたい!という方は

どうぞお試しくださいニコニコ

※2016年4月追記その2

2016年4月に特別展&コンパスを利用した時の記事はこちらですビックリマーク