書かないと終わらない | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

私気付きました。


さぼると話が終わらないという事に。


という訳で、ぼくは寝てる!!!今のうちに実家の話、ささっと行ってみよー!!!


月曜日、姉②の旦那さんの車に乗せて貰って山形へGO~音譜

おくるみはともちゃんに頂いたやつラブラブ!

ともちゃんありがとう~!めちゃくちゃ使ってます!!

途中休憩しつつ、あっさり実家到着。


ぼくは甥っ子のそう君にミニカーを貸してもらってご満悦です。

あとウインナー。

ちなみに囓ってるのはピンクのクラウンです。

そして絶対に離さないウインナー・・・。

今回ぼくちゃんは新潟の家では触らせてもらえないものを触らせてもらえて、嬉しそうでした。

コロコロ。

ボール。

リモコン(本物)

さすが実家。ダメなど言わず全部与える。天国ね。

更に広い廊下で好きなだけハイハイDASH!


進んでも進んでも先がある!!

良かったね、新潟では壁につっかえるからね(笑)

私が気にしてた実家のお犬のラン君。もう16、7才くらいになったのかな。

THE老犬という感じで、目も怪しい、耳は聞こえてない(と思われる)


なので、もうおうちの中を自由にさせているそうで、お腹減ったら勝手にキッチンにふら~っとやってくるし。

眠くなったらリビングで寝るという生活。いいね、それがいいよ。

まだ食欲はあるし、おトイレの散歩(抱っこですが)も行ってるので、大丈夫かな。

足腰はその日によって立てない時もあるみたいだけど、調子の良い日は歩けるしね。

ラン君、また来るから元気に待っててね音譜


さて、今回甥っ子のそう君(もうすぐ4才)がぼくちゃんのお世話を手伝ってくれる事が多く。


というのも、今までは自分が一番下だったのが。

突然のぼくちゃん登場で一気にお兄ちゃんに・・・。

図鑑で虫を教えてくれる。


しかしそこは0歳児よ。


そう君ごめん。

こんな感じで、1泊でしたけどなんとかなりました。次はいつ来れるかな得意げ

よし、ものすごい駆け足だったけど書けた!!!!


おまけ↓

一体ここはどこなんだという顔してますね。

ここはババの畑です。うしろは山。

携帯の方はこちら シェルティランキング                                                


にほんブログ

【風の音さん】あれ以来納豆あげてないです(笑)まぁ確かに味のない素納豆は不味いよねと、大人でも思うからきっと不味かったんだと思います。だいぶ日が空いたので今度は他の食材に混ぜてあげてみようかな~にひひ

【さりあかくうとちまま】うわ~わかります~。納豆食べれるとおそらく今後楽だろうなぁと今から思ってますにひひでもうちはお兄さんも納豆ダメなので、ダメならダメで、まいっかビックリマークにひひ

【みぽこさん】・・・そうです、ジョエルです。なんなんですかあれは。そもそもアビーの親父がエリーを手術する時にジョエルに承諾を得なかったからこうなった訳でしょうよ!おいおいおいおいおい!そもそもはそっちだろ!!それにアビーも親父に「私でもそうするわ」とかなんとか言っちゃってさ!けしかけたじゃないのよ!!と思いました。なんか・・・なんなんだろうあのゲームは・・・。ジョエルの墓出て来た時号泣でした。悲しい。

あとシアトルの感染者第一号が地下病院にそのまま放置されてるのって、なかなか恐ろしいですよね(笑)

皆さんコメントありがとうございました音譜

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓

とある日、ぼくが寝たあとのゲーム時間。


その数日後のゲーム時間。

まったく同じもの食べてて自分でも笑った。

ラスアス終わったからやる事ないんだよね。おすすめしてもらった9月発売のサイバーパンクを楽しみにしていようと思ったけど、まさかの11月に延期になったもんで、それまで本格的にやる事ない。

ツシマ・・・ううぅぅぅぅ~ん・・・。仁王がダメだったからああいう系苦手なんだけど…

でも面白そうっちゃ面白そうなんだよね。しかし仁王が思い出される。ううぅ迷ってる。