無事帰宅してます | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

なっちゃんは去勢手術を終え、無事に帰宅致しました。


預ける前、


大切な事を語りあう・・・

おじさんアンドおじさん。


やはりオス同士何か・・・・通ずる何かが・・・・・あるらしい。

お姉ちゃんにはそこらへんわかりませんけど(笑)


お迎えは18時前くらいに行ったのですが。



あれだよ。なっちゃんさ。


あっれーお兄ちゃんとお姉ちゃんじゃ~ん得意げ


みたいな感じで、ふっつーにスタスタ歩いて登場したよ。


しかもそのあと、病院のラブしっぽフリフリに、気軽に挨拶までしてたし・・・。



術後はどっちタイプかな~とちょっと心配をしていたのですが。


きーちゃんを遥かに超える。

いや、手術したのこれ・・・・


くらい元気で、いつもと変わりなかったです。えっ・・・

軽快におしっこ!

軽快に回る!


え・・・術後ですよね・・・。


一緒に綺麗にしてもらった歯はね!



↑これが、こう↓

スッキリ~チョキこれからは歯磨き頑張ろう!


朝、術後のエリカラはどうしますか?って聞かれたので、事情を話して、今回は借りずに来ましたので。


帰ってきて、

Lサイズのおむつ装着!


ようは傷が隠れればいいからね~。おトイレの時間だけ脱がせて、終わったらまた装着させて・・・

・・・こうして、なっちゃんの去勢手術問題はすべて解決。


めでたしめでたしドキドキドキドキ




で、終わればよかったんですけど。


ちゃんとオムツやってるかな~と、30分後くらいに部屋を覗いてみて衝撃。


ハウスには粉々の何か・・・


まさか!!!と思い確認したら。

破いたああああぁぁぁぁ叫び

しかもちょっと食ったああぁぁぁぁ叫び


ちょっと待ってくれよ・・・・


なんなんだよこのシャバシャバは・・・

ケンシロウの袖みたいになってるううぅぅう号泣


これ!なっちゃん!プンプン

もぉ~。


いやぁ、実はなっちゃんのハウスには当初ベッドを置いていたんですけど、どうも噛むような感じがあったので、撤去したんですよね。


ずっと見ていられれば止める事も出来るけど、うちは留守番があるので、破いて誤飲があってはならないし・・・。


1泊お世話になったまちこさんからも、留守番中、トイレシートをびりっびりにした。という情報も聞いていたので。



身に着けるおむつも(服も)危ないかもなぁ・・・とはちょっと思ってた。


でもさすがに術後だから、そこまでやる元気もないだろう。


と、思ってた号泣


でもおじさんのイタズラ心と体力は有り余ってた。(術後なのに)


で、やったううっ...


はい、そして最終的な結果がこちらです。

結局エリカラガクリ

お兄さんが即病院に電話して、病院に戻ってエリカラ借りて来ました。

いやいや、オムツ自分で外して傷舐めて抜糸が伸びる・・・のを考えたらこっちの方がまだいい。


エリカラ付けられて意気消沈ななっちゃん。

おむつ噛まなきゃあのままだったのに。


手術後は、食が進まない子も多いのですが。


もちろん完食しましたにひひ


おトイレ時は。

誘導して。
(ハウスで取ってもいいけど)


おトイレの度にエリカラ外して・・・・・

こうなったのはなっちゃんがおむつを噛んだからです。


こんな感じでなんとか頑張ってます・・・号泣

何もトラブルがなければ9日。

これほど抜糸を待ち遠しく感じる事もなかなかないよ・・・号泣


おまけ↓

なつ子さんのために急いで頼んだLサイズのマナーおむつが。

今日届く・・・(笑)


でも彼はエリカラ・・・・・・号泣

携帯の方はこちら シェルティーランキング
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ      

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓

ケンシロウの袖。

なっちゃんの尻。

ワイルドすぎるでしょ・・・・