ぎゃー!やっと休みが来たー!!・・・とりあえず1日だけの。
今日の13時すぎ。
(いや、正しくは空港には入らずに行ける貨物の受け取り場所だけど。)
今日はド平日ですが、お兄さんが時間を作ってくれたので、Mさんのお世話にならずに済みました・・・
一足先に飛んで行っていた、我が家で使っているリードハーネス首輪に付属の迷子札2枚、それとクレート。
ちゃんと良い子で入ってきたねよしよし
さ、しっかりと受け取りまして、おうちに帰りますよ
鳥でも魚でも亀でもない、新たな預かり犬を紹介します。
みなさんはじめまして
遠い九州から大阪に寄って、飛行機で新潟にやってきました。
昨日はまちこさんち
に泊まらせてもらいまして、まちこさーん!ちゃんと新潟にやって来ましたよお~。
輸送に協力して下さった方、そしてまちこさん、ありがとうございました
今現在わかっている詳細を軽く。
九州地方から保護したブリーダー放棄犬です。
2008年の2月25日生まれです。
ですので、来年の2月で9歳になるおっさんですね(笑)
体重はまだはっきりとはわからないんだけど、大きさはね~
お姉ちゃんが持つとこんな感じ。・・・うん、小さくはないですね(笑)
今日の夕方、検便などのために病院へゴーしてきます
ああああああああ虫出ませんように虫出ませんように虫出ませんように(念
フィラリア検査や血液検査など、いつも通り、体全体を診てもらってきますので、明日以降わかったことなど書きますね
奥歯とか抜歯になる可能性あるかも。。
超めんこ~いなにこのおじさん~
パゲてな~いちゃんと毛が生えてる~
もっこりおじさ~ん
お世話係りさんちにいたはるひ君に似てるような気がする~
あれですね・・・・・
こもちゃん2007年生まれ
なつめおじさん2008年生まれ
こはちゃん2009年生まれ
という、完全な板挟み状態ですけど・・・・・なんとか頑張って頂きましょう・・・・・。
今からわかる。たぶん怒る。
なっちゃん専用のお部屋も完成しておりまして。
寒くなってきたのでおじさんのためにあったかそうなカーペット新調しました。
一応おトイレも作ってみたので、ちょっと頑張ってみる。
それでは皆様、今日から新潟にやってきた保護犬なっちゃんの応援を、またよろしくお願いしまっすー
ここは新潟です。下から一気に上まで来ちゃったね(笑)
なんか、執拗にお姉ちゃんの指の横っ側を・・・
舐めてくれた・・・ありがとうと言っておこう・・・。
****************
放棄犬という事で、明日以降からは外や犬、人間に対してどうなのか、色々と観察をせねばなりません。
ブリーダーから来る保護犬を預かるのはいつぶりだろう・・・5、6年ぶりくらいでしょうか。
外の環境を知らなかったりする犬だと、突然の物音でパニックを起こしたりする可能性もあり、細心の注意が必要になりますので、現在心臓をわし掴みにされているような感覚で、超緊張・・・
これまでに何匹かお預かりはしてきているものの・・・
今までは大丈夫だったからと、決して過信したりせず、気を引き締めて、気を付けて預かります。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
(まちこさんもちらっと言ってたけど)
とりあえず今のところ、外まったく歩けない
の、前に玄関も出れないし、デッキの階段も降りられない。
歩けないので外でおトイレもままならない(というかしない。から室内でなんとか・・・)
5歩くらい移動出来ただけまだ・・・・。
このままだと帰れないので、本日はお兄さんの抱っこでご帰宅いたしました(笑)
そのうちおうちに歩いて帰れるようになるといいね
近頃さぼってばかりだったブログですが(いや、仕事で疲れて・・・という言い訳をしたい)
明日からはちょっと真面目にブログ書きます(笑)