植え替え日和。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

うちにもサボロー が来てる・・・!!!!


こちら、頂いたものですラブラブ

Rさん、Kママさんありがとうございますラブラブ

こちらのカレンダーも頂きました!

STママさん、いつもありがとうございますラブラブ

見た事ないコックパンももらったんだよ~びっくり

そんな中・・・

一番下に何かがあった・・・

ギャー!大変!苗が!!苗をわざわざ!!生ものー!?


ママさんにお礼をお伝えして、確認してみたのですが。

生もの感ハンパない・・・。


これは一刻も早く植えなくては!!

そう思って、鉢と土買いに行って。準備は完了。オベリスクは昔使ってたお古。

もういっそ・・・他のも一緒に大きいのに植え替えてしまおうと考えまして、

鉢の底から根っこが出てたキャロラインを持ってきて~

引っこ抜いたら下にナメクジの卵が付いてました。鳥肌~叫び


ビルドリヨンと一緒に植えて、はい完成~!!

ビルドリヨンは何度も増やそうと思って頑張っていたんだけど、なかなかうまくいかなくてしょぼん

ご臨終に備え、また買おうかな~と思っていた所だったので、

ママさん!!!ありがとうございます号泣!!頑張って大きく育てます~ドキドキ


2種類植えたので、うまくいったら・・・

これと。

これの混合が見れるかと・・・。


なんでキャロラインをビルドリヨンと一緒にしたかというと、どっちも同じ種類の(ジャックマニー系・強剪定)クレマチスだからとにかく管理が楽ビックリマーク


あーこっちの剪定どうだったっけ!?とかならずに、どっちも同じように剪定すれば済むから一緒に植えた。管理楽なのが一番なので。


ついでに、見切り品だったのも、

植え替えときました。今年も頑張れ見切り品!


更に先週末は、ちゃんと芽が出たら買おうと思ってた品が届きました。

ぼくで比較してみたけど、いまいち・・・(笑)

お姉ちゃん比較もしてみたけど、こっちもいまいち・・・。


フェンス登場。

180×60くらいです確か。

これね、組み立て式で。私は鉢乗せたかったのでセットにしたけど、バラでも買えますよ。


しかし・・・なんというか・・・

ヤワだわぁ・・・。台風とか大丈夫かな。


このフェンス、今年のお姉ちゃんの誕生日プレゼントでしたにひひ(笑)


お兄さんありがと~(≡^∇^≡)

送料に3000円もかかって吹いた・・・。すいませんでした・・・。


ダイアナも、数日でぐんぐん成長中。

これのためにフェンス買ってもらったんだよね~。


モンタナも。

蕾、キテマス。

毎年の予想でいくと、4月29日あたりには咲き出してるんじゃないでしょうか。

ここ数日は、散歩後に花の芽チェックをするので。

きーちゃんが待ちぼうけです。

これから先、もっと待つ事になるというのに・・・。フヒヒドキドキ


おまけ↓

春近し・・・。

きーちゃんが場所移動を開始しています。

携帯の方はこちら シェルティーランキング
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

きーちゃんの家族募集中ですドキドキ

きーちゃんの家族が見つかりますようにラブラブ

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓
次回はこはちゃんの色々を書こうかな~。