この前、ずっと気になってた花のチェックをしたんだけど。
これよ・・・。枝を整理しようにも、下でぐるぐるになり過ぎてて・・・。
なんか取れない!!!!
すっと取れない!!去年から取れない!!
だから放置してた!!そしたらもっと取れなくなった!!
なんなの・・・と、思って、今回成長が始まる前によーく確認してみる事にしたんですが。
ほげー!!根っこがー勝手に根っこがー
自力で(勝手に)ツル伏せ成功してるっていう・・・。
土とかかけてないんだけど。ただ、勝手に下に落ちた枝をそのまま放置してただけなのに。勝手に根っこが出た・・・。
もうこれは放置のままいこう・・・。どうにか出来るものじゃない
モンタナは雪がたくさん降った時、雪にもがっつり埋まりましたが何とか元気です。
下、モンブランみたいになった。
もう少し暖かくなったら枝整理です。
つる伏せとかなんやらについては、まつおえんげいさんのブログ
がわかりやすいです
こちらのブログ見ていると、たまらなくクレマチス欲しくなりますよ、たぶん(笑)
******************
さて、こちらは夕方16時45分くらいのきーちゃん。
さっきまで寝てたのに、この時間帯になると腹減ったアピールをしてくる。
ものすごい圧で(笑)
でもきーちゃん、まだ少し早いんじゃない。お姉ちゃんまだゲームしてるし。
アピールし過ぎて皮が・・・。
しばらくして、私が髪を結ぶと。
お姉ちゃんが髪を結ぶ=散歩とご飯の準備を始める
というのを、皆さんわかっているらしく、騒ぎ出します(笑)
なんというぼんやり生活!これぞ室内っ子の犬(笑)!
こんな生活しててもきーちゃんは太らず、痩せたままの体重を維持しております。
リバウンド知らず!
いいな~羨ましいな~
おまけ↓
これ去年、姉ちゃんに甘さ控えめの手作りかぼちゃ?ケーキをもらったのでみんなにも小さくしてあげたんだけど。(載せてないはず・・・たぶん)
食べ方が面白いですw
でもそれに負けてないのがこはちゃん。
なんつー食べ方・・・。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
きーちゃんの家族募集中です
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
なにやら、コリーのよっくんを調べている方が多いようなのですが(なぜだろう?w)
2匹の写真を見ると、
いっちゃん色うっす!!って毎回思います(笑)
同じセーブルなのに色の濃さが!違いすぎる!!
昨年里親さんに頂いた報告では、
後ろ足が弱くなって走る事はほとんどないけど、サプリなどを飲みつつ筋肉作りに励んでいるとの事でした。
よっくんも年を取ってきたねぇ。