コメント下さった皆さん、ありがとうございました
うん・・・!!頑張る!
お返事、ゆっくりしますので待っててね~!
*********
これは今朝のお姉ちゃんの朝ごはん。
わらび餅とコーヒーです。
強風できなこの粉が吹っ飛ぶんじゃないかと、気が気じゃなかったです。
朝のお散歩帰り。
強風でよれっよれのクレマチスとのモデルをきーちゃんに頼んでみましたが。
その玉は肥料!!
花よか肥料が気になって
モデル業はまだまだ修行が必要ですね
そんなこもちゃんこはちゃんち。本日。
おにいさんは山へ芝刈りへ・・・。
そうです、ゴルフです。またです。
平日にゴルフとはいいですな~。
可愛いキャディーさんを連れてますね(笑)
お姉ちゃんもゲームしてた。きりブーは足元で爆睡。
ほとんど掻かない。穏やかな夜でした
ここから先はお花の話なので、興味ない方はスルーして下さい~。
けっこうあるけど、一季咲き(春先しか咲かない)のものも多いので、管理は大変じゃないよ。
大変なのはモンタナの誘引だけです。(きっぱり)
今年に入って一番可愛かったのがジョーでした
でね、昨日ね。花関連ですごい事知ったんだけど。
ほぎゃーーーーーーーーーー!!!!!!!超可愛いじゃないかーーーーーー
!!!!!
アネちゃんちのママさん
にね、教えてもらったんだよー
えー、リンク先を読んだら書いてありますが。
名前の由来 : 庵に飾ってあるような奥ゆかしさをイメージされました。
お、奥ゆかしさ・・・ですって・・・?
宮本武蔵の養子から名前を取ったうちのいおり君は、奥ゆかしさには程遠い、武士!のイメージなんだけども(爆笑)
欲しい・・・。1mまでいかないって事はわりとコンパクトなバラなのかな。
http://item.rakuten.co.jp/baranoie/10010661/#10010661
4000円弱。
あのね、いっちゃんの名前のバラがあるから育てたいんだよね。買って~。
と、言ったらお兄ちゃんは「いいよ」と即答するだろう。これはもうわかりきっている。
だけど!だけど!!
右を見たら花・・・。
うちにはもうおっきな鉢を置くスペースがない~
育てるならちゃんとしたスペースを取りたいけどそんなスペースない~
あと、やっぱりバラは虫がおっかない・・・
行きつけの美容室のおばちゃんがバラを何種類か育ててるんだけど、虫のキモさをそれはもう熱く熱く語るもので、恐ろしくて恐ろしくて。
夜が明ける前に虫取りに出るとか、小さい幼虫がすごいとか、あいつらはうまく葉っぱに隠れるとか。
綺麗なバラ程、虫もすごいのよね~。って熱弁してたんだけど。
マジなんでしょうか・・・?ますます恐ろしい。
ナメクジでぎゃー!とか、蛾の幼虫でふぎゃー!なんて言ってるレベルじゃバラなど無理かしら
・・・そんな訳でお姉ちゃんがいっちゃんバラを育てるのはまだまだ先になりそうです。(スペースの確保が出来ないから)
現在育てている方、そして先に育てた人がいたら教えて下さい
毎年ここのおうちの藤も綺麗だよ~
携帯の方はこちら シェルティーランキング
花は本当にいいですよね~
作業している間、熱中するし、無心になれるし~。
ではまた。
きーちゃんを家族に迎えてくれるおうち大募集中です
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
昨日の午後。キッチンで行き倒れてました。
追記)
うしろの一升瓶に気付いた方もいますが、そう(笑)
あれはもう空なんだけど(お姉ちゃんが飲みきったため)伊織酒だから保管してるの~