福島旅行の続きです
朝は、外に6時半集合でお散歩の予定だったんだけど、起きたのが6時33分でどうしようかと思いました・・・。
とりあえず、みんな適当な感じだったので、助かったw
みんなで歩いて、秋元湖へ
ここで集合写真を撮っておくか、という話になったのですが。
だってきーちゃんこもちゃんこはちゃんの隣じゃないとすぐ怒るからw
で、撮れた写真がこれです。
いいね、このバラバラな感じ。
おい、どこ見てんの、お姉ちゃんはここだよ。と言いたい。
このあとは色々端折ってw
お宿を後にし、浄土平
にみんなで行って来ました
みんな体力を奪われてるというのに!!!
きーちゃんは何故か超元気でした。
おお~!!!
快晴じゃないのが悔やまれる!!
蟻地獄みたいだね・・・
きーちゃんもどう?
ちょっと!!!お前はどこに!!
助けないからね!!(酷い・・・)
ここは、ぐるーっと一周出来たりして、中には一周歩いている人もいたよ。
っていうか、みんな途中まで行ってたよ(笑)
でも、こもちゃんこはちゃんちはその場で待ってたよ・・・。
途中からこもちゃんを抱っこして登った結果、喘息の発作みたいなのが出て、死にそうになってたし
2人で見ていました・・・。
お姉ちゃんも何かを期待したものの、今回は何も起こらなかったようだ・・・。
五色沼に行ったらたぶん落ちてたよね(笑)
山を降りる時に、雨が降ってきちゃって、大急ぎで車へ
誰にも頼らず、ひとりで登って降りた(笑)
楽しかったね
雨もそこそこだったので、みんなとここで解散です。
我が家は、ガラス館っていうお土産屋さんに寄って、そのまま右に出て、左側に見えた1発目の蕎麦屋に入ろう。
見つからなかったら危うく会津の街中まで行ってしまうところだった。
馬刺し超うまかった・・・。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました
また!よろしくです
おまけ↓
帰りの車内にて、山道ぐるぐるに珍しくこもちゃんが酔っていきなり吐いて、それをお姉ちゃんが素手でキャッチするというハプニングもあったのですが。
こはちゃんの頭が枕に使われてた。
みんな疲れたね(笑)
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
ともちゃんと喋ってすごい笑ったんだけど。
異様にでかいよねって話で(笑)
尚且つ、今回参加した犬たちより遥かにでかい大型犬のような手ww
北斗の拳に出てくるラオウの馬「黒王」みたいだ。
って事になって大爆笑だったんだけど(笑)
その後ケンシロウの馬になるんだけど。
現在きーちゃんは我が家で「黒王」か「黒王号」と呼ばれています。
ラオウ募集してます(笑)