Kママさん、ありがとうございます!
が、頑張ります!!
そしてこちらは、pikakeさんに頂いたいっちゃんへのお花。
1ヶ月の時に、ありがとうございます。感謝です。
***************
きーちゃんとお散歩するようになって、わかった事があります。
少し、動く車に反応・・・したか!?な感じがあったりします。
性別は関係ないでしょ。
ただ、無反応の時もあるし、かと思えばびゃっ!と、いきなり出て行こうとしたり。
動くものに注意が必要です。バイクとか。自転車とかもね。
吠えかかったりは今の所まったくないのですが、この先はまだわかりませんのでね~
でも、そんな事はこちらの注意次第でどうにでもなります。
(きーちゃんの場合、ね)
難しい事は何もないです。危機管理が大事!!!!
動くものを見て暴れたりはしないので、
前から車が来たら、リードを一気に短かく持ち。
その場で立ち止まります。
きーちゃんの隣に座り、リードを短かく固定したまま、
いなり寿司を小脇に抱えます。
正直、でかすぎて、
抱えきれない時もありますが。
とにかく、しっかりと固定し、動か(け)ないようにします。
いつもとは違う様子に、もしかしたら犬も緊張しているかもしれません。
車が通り過ぎるまで、他愛ない会話をするのもいいでしょう。
ねぇねぇきーちゃんの好きな食べ物ってなーに?
・・・・・・・・。
以上です。
道路ではない、住宅街の中で、すれ違う車が近い時は、こうしてます
そういえば、帰宅中に奇跡が起きた。
ちょっ・・・・・とだけね(笑)
今は9月ですが、カリブラコアの2番花が咲き始めました。・・・・・。
そうなんだよ。きーちゃんが今いる同じ場所に、
いっちゃんもいたんだよ。
2回目のお花が咲く時もまたモデルをしてもらおうと思ってたんだけどね・・・。
でも、
きーちゃんに引き継いでもらいましょう。
とはいえ、モデルの腕としては、まだまだいっちゃんの方が上だけどね!
花メインなのか、犬メインなのか、どっちだよ。の写真(笑)
ZENママの記事は、皆様ご覧になりましたか??
あまりにも上手で、なんだか、お姉ちゃんは思わず涙が出てしまったんだけど・・・・。
一生懸命作ってくれた、その気持ちが本当に嬉しくて、嬉しくて。しかも超うまいし!!
http://ameblo.jp/xxzenzenxx/entry-11922127097.html
いっちゃんやきーちゃんのように保護される犬が減りません。
今回のきーちゃんも、現地で活躍されている団体さんのご協力のおかげで、助けてあげる事が出来ました。
本当にありがとうございます。
たった1頭助けるだけでも、何人の方が関わっているかわかりません。
捨てたのはひとりなのに・・・。
きーちゃんは悲しく悔しい事ですが、持ち込み・・・。
みなまで書きませんが、察して下さい・・・・・。
いつもいつも思うけど、どうしてこんな事になってしまうんだろう。
命を粗末に扱うような人間は、地獄に落ちると思ってる。
いや、むしろ地獄にしか行くなと思ってる。
こんなに良い子で素直でちょっとワガママで、すぐ寝て、すごく可愛い子なのに。
今頃はなくなってしまっていた命でしたが、本当に、本当に、助けてあげる事が出来て良かった。
遠い新潟まで、よく頑張って来てくれたね!めんこめんこ!!
この先の未来はキラキラ!
明るいよ!もう何の心配もないから安心してね!
なんかお姉ちゃん、冷静に書いてるけどさ、実際、
あーもう、ほんっと腹立つ!!!!ですよ。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら
スペシャルおまけ↓
今頃仲良しなのよね・・・(笑)