最近、いっちゃんのお鼻の上が赤くなりまして。
自損パゲではないと思われる。
最近暖かくなり、雑草もボーボー。
おそらく、そこの中に鼻つっこむからかな~と思ってて。
今朝は6時すぎに起こされたんで。
散歩までの間に草の勉強よ・・・・・。
いや、君の資料です。
きめええええええぇぇぇぇぇ!!
え、なんか体から毛生えてない・・・?
で、色々な説明などが書いてある資料なのですが。
言いたい事はわかってる。だけど無理なんだ。おトイレの関係で。
昨日も、いっちゃんのおやつがなくなりそうだから、色々調べてながら探してて。
さつまいもは、一週間にほんの数回程度という感じで、あげ続けてみようかなぁ。大量にあげるのはお姉ちゃんが少々恐ろしいので・・・様子を見ながら、チビチビと・・・。
って、1種類商品を買ったお店でさつまいものおやつ探してたら、
そこのお店、さつまいもの商品、これしかなかった。
わざわざささみを巻かなくていいってばーーーーーーーー!!!!
そんな訳で、さつまいもは諦め、小麦粉、寒天、昆布、水、だけで出来てる。
以前頂いたものと同じ、POCHIのクラッカー2袋買いました
さて・・・。
この時期の草や雑草でいっちゃんがダメなものはっと・・・。
陰性91。
陽性189。
なんか写真見るだけで、体がむずむずするんだけど。
全部似てて何が何やら・・・。
雨の日、白っぽい実?花?を付けた雑草に突入させると、犬の体に白い小さい花がたくさん付いたりするけど、それがカモガヤだろうか?
まぁいいや。この時期、イネ科のものには気を付けろという事だね。
このどこにでも生えてる雑草は一体なんていう草なのだろう・・・。
今朝は行く先々で犬に遭遇しまくったので、違うルートへ。
犬ってほんとそういうとこ好きだよねぇ・・・
でもヨモギもほどほどにしてね、いっちゃん(笑)
今日は大きい道路コース!
すでにスッキリ。
ふらーりふらーり散歩してたら、
す、すごいイネっぽいのあった(笑)!!
・・・ススキの劣化版みたいなやつ。
これ、あんまり気にしてなかったけど、気にして見ていると、色んな所にあるのね・・・。
この長さ・・・
イネ科っぽい。
公園にもイネっぽいのいっぱいあった(笑)
知らないだけで、身近にたくさんあるんだなぁ。
いっちゃんのアレルギー反応などなどが現れる所と言えば。
異常なーし。
こっちも異常なーし。
大丈夫、毛ある。
食べ物に比べると、花粉とか、雑草、草、樹木とかはもう、防ぎようのない所もあるのですが。
(だから多少の諦めも必要だと思う。)
でも、ほんの少しでも、頭に入れておくだけでも違うかなと、そう思って、お姉ちゃんは勉強してるんだけどね。避けれるものはうまく避けてという感じでさ・・・。
でもちょっとそれっぽく(?)なりつつあるよ
公園の中、草刈りしたいくらいなんだけどね~(笑)
おまけ↓
いっちゃん、2回目のご飯が終わったあと。
カスに群がる2人・・・。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
散歩中など、心の中では「あんまりそっちに行ってほしくないなぁ~」とは思うものの。
本犬、草むら大好きでしてどんな場所にも突っ込んでいくので
くらいの気持ちで送り出してます。