11月ももう5日経っていた・・・。
すでにご存知の方も多いですが。
9月にお預かりし、トライアルをしていたさんちゃんこと「さんご君」が。
戻って来ました。
全然変わってない(笑)
いいって事よ。
残念ながら出戻ってしまったさんちゃんでありますが・・・。
色々あった。良い社会勉強だったと思う事にしよう。
だ、大丈夫だって!!いくらこはちゃんでも傷口に塩を塗るような真似は!!
・・・しないとは言えないのがなんとも。
あの場所も久々。
コーヒーがホットになりました。
さんちゃんは3日の日曜日に新潟へ戻ってきました。
輸送は、庄内アニマル倶楽部さん の里親さま(新潟の方)が、その日、山形まで行っていたそうで。
その帰りにさんちゃんを自宅まで運んで下さいました。
はじめましてなのに!!!!
同じ新潟ってだけで!!!!本当にすみません!!!!!
大変助かりました、T様、本当にありがとうございました。
さんちゃんご帰宅。
おトイレ行って、ご飯食べて。
久々の再会を喜んでいたら、このあと、事件発生。
さっさっ
さっささささささんちゃんの目ん玉が片方ひっくり返ってる!!!!!
ひっくり返ってるってなんだよ。って思うかもしれませんが。
この表現が一番合ってる。
「ひっくり返ってる」
私たちから見て、右目がいきなり、おかしな方向向いちゃって。黒目どっか向いてるし!焦点合ってないし!
激しく焦るお姉ちゃん。お兄ちゃん飲みでいない。
病院まで担いで行く時が、今まさに!!!
とか思いましたが、まずは、保護犬かかりつけの病院に電話して、痙攣もしていないし、フラついてもいないし、元気だし。様子を見ることに。
これ、右の頭軽く小突いたら・・・ぐるんって、目、戻るんじゃ・・・。
と、いかにも素人の考えを巡らせておりました。勿論してない。
次の日は元々病院に行こうとしていたので、朝からすぐに病院へ。
一緒にだんご虫観察。
・・・・・・・。
心配だった目は、結膜炎で、目の下が腫れているため、膜が上に押しやられて、黒目がおかしな方向を向いているように見えるとの事。
目に傷も付いていないし、点眼薬をもらいました。
あと、口の周りとお腹にブツブツと、お腹の中が少々荒れているようなので、
抗生剤飲んで様子見です。
耳も汚れていたので、薬出ました。点耳薬と点眼薬は毎日です。
さんご様、毎日する事いっぱいだぜ。
早く良くなりますように。
おまけ1↓
さんちゃん聞いてよ。
さんちゃんいない間にお姉ちゃん新しい仕事決まって今働いてるよ。
ありがとう。正直もう辞めたいけど・・・。
おまけ2↓
さんちゃんが、美味しそうにお水を飲んでいたので、近くで見てみたら、
何故か両目をつぶって飲んでいました。可愛いけど、何故・・・。
さんちゃん、残念ながら出戻ってしまいましたが。
こんなに可愛いんだもん。見つかる見つかる。さんちゃんにぴったりな家族が絶対見つかる・・・。
さんちゃんの家族はお姉ちゃんが見つけてあげるから、大丈夫。
さんちゃんと一緒に、また頑張ります。頑張るさんちゃんの応援よろしくお願いします
さんちゃんがしょっぱい顔してる。でも可愛い。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。