皆さんに、とってもびっくりなお知らせがございます。
なんとよっくん、
虫出た。
幸い、虫が出なくて・・・と昨日も書きましたが。
二度の検便をかい潜り、そしてすり抜け、ついに姿を表した。
今日のを合わせ今まで三度、検便を行いましたが、
内2回は異常なし。
今日の検便にて、寄生虫を発見しました。
いやー、実はね。
1度、検便では異常なしだったけど、犬って何があるかわかんないので。
2回目の検便の時に、
うーん、なんか虫いそうだなぁー。
なんてお姉ちゃんは思ってたんですよね。なんとなく。
でも出なかったし、いなかった。うーん、やっぱりいないかぁ。
なんて思っていたんだけど。
お兄ちゃんは今回の検便。今まで異常なしだったけど、
でも虫、いる気がする。ついに出るかも。
って思っていたらしい。
で、寄生虫いました。
虫が、出ました。と言われた瞬間!!
ああ~・・・(やっぱり)
こんな反応でしたけども・・・(笑)
しかもね、驚くなかれ!!
まさかの2種類。
ぎゃああああああああ!!
(詳細はリンク先をどうぞ)
寄生虫は、私たちが飼っている犬にもいつ、どこで、うつるかわかりません。
よっくんの様に、寄生虫に苦しむ事になる可能性は大いに起こり得ることです。
皆様には是非、
こちら。
そしてその後としてこちら
も読んで頂きたいです。
便に虫や卵が混じるんですよね。
虫が出るタイミング、そして寄生虫にもサイクルがありますので、卵が排出されるタイミングもありますし。
私が持っていったよっくんの便。
出したもの全部を持って行かず、少し取って、少量を持って行っていたので・・・
うまい具合に虫がいない部分だったのだと思います。
そのため、寄生虫が見つからずここまで来てしまいました。
お姉ちゃんのせいだわ。
よっくん、今までごめんよ。
どちらも見せて頂きましたが、
鞭虫は卵。糞線虫はにょろっ
という訳で、病院から帰宅後、すぐに各方面へ虫出たご報告をし。
よっくんのハウス、カーペットを洗浄。
気休めですが。
鞭虫に糞線虫かぁ~。
寄生虫なんて別にどうってことないさ!!
な、お姉ちゃんだけど。
糞線虫とか初めて聞いたよ。皆さん、知ってた??
変な虫がいるんだね~まったく。
むぎちゃんは鞭虫。
いーちゃんはジアルジア。
よっくんは鞭虫に糞線虫。
虫が出なかったのはこたじいだけっと(笑)
よっくん・・・。
どうりで、太らないと思った。
どうりで、何食べても下痢すると思った。
どうりで、薬飲んでも効かないと思った。
どうりで!!
お姉ちゃんの愛情たっぷりおかゆを食べても下痢すると思った!!
そりゃそうだよ。
虫いるんだもんよ・・・。
あー、鞭虫か~。
むぎちゃん思い出すな~。
鞭虫って聞くと、闘志がみなぎってくるのは、一体何故だろう。
ふふっ
ふふふっ
まさか2年ぶりに再会する事になるとは。
今ではガーデニングの用具入れになってしまっていたこの大きなバケツ。
また、会えたね。
熱湯用意して~
ジャーッ
苦しめ、虫ども。そして消えうせろ。
鞭虫出たら私はタオルなどを熱湯消毒してから洗濯するようにしていますが。
これが果たして役に立っているか、
そして寄生虫の卵などを殺せているかはまったくわかりません。
でもいいの。
こういう気持ちが大事だと思っているので。
っていうかさ!!
よっくん預かって2週間。
その間、2回、いいうんちが出たんだよ!!
ずっと下痢するならまだわかるよ!!いいうんちも出たんだよ!!
寄生虫いるんじゃ・・・と思いながら過ごす最中のいいうんち。
なんなのよ!!
虫どものあの思わせぶりな態度は!!
ちなみによっくん。
お家の中では思わぬ下痢対策に、オムツ着用になりました。
若干、今更感がぬぐえません(笑)
無茶してこもちゃんサイズをはかせようとしてたら、
それは無理!!
って代表さんに言われたので(笑)
レスキューからもオムツお届けして下さるそう。ありがとうございます
そして、よっくんのピーピーに関して、アドバイスを下さったたくさん皆様。
ご飯の種類などではなく、何を食べても下痢をしていたのは寄生虫のせいだったのではと思います。
虫が出ず、だったので、なんとなく安心していた私でした。もっともっと疑えばよかった・・・。
うんちいっぱい持っていけばよかった。
応援して下さっているのに、詰めが甘く・・・すみませんでした。
まだ、お腹は良くなっていませんので、この先も皆様から頂いたアドバイスを参考にしながらゆっくりお腹の調子を整えていきます。
色々とメッセージ等々頂いてもいるのですが、お返事、少々お待ちを!!
よっくん、寄生虫がいなくなれば、うんちも固くなるし。
ご飯だって美味しく食べれる。
早くお腹の虫を退治してあげたいです。
そして少しずつ太らせねば。
オムツ嫌がらずはいてくれるよ。
そのまま寝るし。
おなか治るよ!大丈夫!
鞭虫に糞線虫だなんて。
よっくん、一体どんな所で過ごしてたんだ。
ご飯食べてもお腹の虫に栄養は持っていかれるし、なんせ2種類いるし。
だから太れないし、
まぁご飯はそんな与えられていなかったと思いますが。
寄生虫も下痢まで来たら、きっと相当お腹痛いはず。。
あの時むぎちゃんはまだ、下痢じゃなかった。
よっくんは毎日下痢だよ。
許さん。
そうなんだよ~。虫が2つも出ちゃったの。
うん、でもこれでやっとお腹治せるから。良かった(TωT)
うむ・・・虫を呼び寄せる何かがあるんだろうか。
お前か。
夕方のよっくん。
まだお薬飲んでないからね、でもすぐ良くなるよ。もう大丈夫。
ここで、治す。絶対に。
お姉ちゃんと鞭虫との戦いが再びはじまる・・・。
あとおまけに糞線虫・・・。
どうぞ今後共よっくんの応援、宜しくお願い致します。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
よっくんにご支援も頂いています。
ご支援のご報告はこちら です。
ではまた。
迷子収容情報はこちら