最近何食べてます? | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

困った時は食べ物ネタだ!!



これは餃子です。

こももとこはるん家-120220_190646.jpg

基本の中華って本によると、

餃子は一度蒸してから焼くといいらしいよ。




けっ!そんなめんどくせー事やってられっか!!



まぁ、お姉ちゃんはそのまま焼きますけど(笑)




これは数日前の夕ごはん。

こももとこはるん家-120221_174421.jpg


を、作っている途中です。

頂いたビールを飲みながら作る。



最近お兄さんがダイエットをしているので、この日は蒸し料理。

蒸篭の下に白菜、前日の餃子、豆腐。
こももとこはるん家-120221_175157.jpg
豆腐に万能ネギがくっついてるのは気にしないで下さい。




次に~


土鍋を出して~

こももとこはるん家-120221_174439.jpg

って、キッチンで写真を撮っていると騒ぎ出すこの二人。



こももとこはるん家-120221_174502_ed.jpg

何故騒ぎ出すかっていうと、


二人のお誕生日ケーキとかがあると、ブログ用に写真を撮る訳ですよ、キッチンで。


それから、おまたせー。

って二人に出すんだけど。

これを繰り返した結果。どうやら、




キッチンでカメラの音=

何かうまそうな物が出て来るぞ。


こんな認識になってしまったらしい。




甘やかしてるお姉ちゃんは、おやつをあげることにした。
こももとこはるん家-120221_174557.jpg
中身は違うけど。





ほらほら、おやつだ。

こももとこはるん家-120221_174616_ed.jpg

こももとこはるん家-120221_174627_ed.jpg

これで大人しくなるこもちゃんこはちゃんです。




さてさて、ご飯の続き。



帰りスーパー寄って買い物してきて~

これと、これと、これとこれと・・・





お姉ちゃんに軽くパシられてるお兄ちゃんが仕事から帰宅しました。
(背中が痛かったから・・・と言い訳させて。)




頼んでいた豚バラと白菜。

こももとこはるん家-120221_180457.jpg
豚バラはね、店名を隠してあるけど、2割引きされてこれで500円だったよ~。





そうでーす。

白菜と豚バラで作るのはもうお馴染みですね。

こももとこはるん家-120221_181506.jpg
ミルフィーユ鍋~。

いつもは蒸すんだけど、この日は土鍋でぐつぐつ。



はっきり言って適当です。


鍋肌から綺麗に入れていくとか、見た目とかもうそんな事どうでもいい。

だってお兄ちゃんと私しか食べないんだし(笑)




あとは適当に、だし汁ぶっかけて、酒と醤油ぶち込んで弱火にかければ

こももとこはるん家-120221_182944.jpg

ほらできた。

だし汁入れ過ぎると白菜の水分も足されて大変な事になるので気をつけましょう。



先程の蒸し料理も完成~。

しめじと人参が加わりました。
こももとこはるん家-120221_183529.jpg

人参に穴が空いてるのはつっこまないで下さい(笑)




と、こんな感じの夕ごはん。


お米はなし。野菜たくさんでおかずのみです。

こももとこはるん家-120221_183830.jpg
ヘルシーなのかヘルシーじゃないのかよう分かりませんが。

おろしポン酢に万能ネギで頂きます。



蒸し料理は、カボチャやネギ、シュウマイ、鶏肉、などなど

お肉は油も落ちますし、

野菜は柔らかくなって美味しく頂けまーす。



蒸し料理よりも鍋の方が回数多いけどね。

週2回くらい鍋だし・・・ははは(笑)


坦々鍋だっけかな。という素にはまって、けっこう食べてました。



今ってたくさん鍋の素もあるけど、トマト鍋とかチーズ何とかとか、今だに手出せてないです。

どうなんですか・・・?



お腹もいっぱいになるし一番簡単ですよね~お鍋。





皆様は?

最近何食べてますか~?



おまけ↓

昨日皮膚科へ行ってきて、違う塗り薬を貰ってきました。


この容器!!!

こももとこはるん家-120223_075100.jpg

久しぶりに見た・・・。

ばあばが昔よく使ってた、ような気がする。


今日から仕事でーす。

携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

迷子収容情報はこちら