緊張して吐きそうだった土曜日。
お姉ちゃんとこは太郎は無事に実家へ着きました。
はぁー・・・犬連れ電車はいつも緊張するぜ・・・。
今回は肩も爆発しなくて済みました。ホッ
駅までばあばとじいじが迎えに来てくれたよ~。
ついさっきまでお姉ちゃんにしがみついていたくせに。

何故かばあばとは強い絆で結ばれているこはちゃん。
別にいいけど。
夜はツチノコ。

自分は一人でも大丈夫だと念じる。
そしてばあばと就寝。

えー、
こはちゃんの凄い所は、
寝てるくせに、腹に手が伸びると

足をヒョイッ
お、起きてんのか!?

いいえ、寝ています。
そういう子なんです(笑)
土曜日はこんな平和な感じでした。
実家二日目。
基本的に規則正しい生活のお姉ちゃんとこはちゃん。

7時前に目が覚めるも、あまりの寒さに二人して布団から出られないという非常事態発生・・・。
だけど、
おトイレタイムが・・・!!
うおおおおお!!
こはちゃん気合いで散歩行くわよーーー!!!


トイレを済ませたら即お家。
なくらい、大雨でした・・・。
田舎って寒い・・・。
おトイレしたからご飯でしご飯でし~~!!食ったら二度寝でし~♪
と、シャカシャカお家へ入ろうとしていたこはちゃんにお姉ちゃんは声をかけた。
ちょっとこはちゃん!!
こもも姉ちゃんといーちゃんに何か言わなくていいの!!
二人ともきっと寂しがってるよ。


ご覧の通り、二人はさておき。
田舎生活を非常に満喫しているこはちゃんです。
こもちゃんといーちゃん・・・。
お姉ちゃんは心配で心配で。
特にいーすけ坊やが心配で・・・
お兄ちゃんに連絡してみたの。
そうしたらね。
「とりあえず、リビングにあげました。」
そんなメールと共に、
こんな写真が添付されてきたの。

い、いーちゃん!!
こはちゃんのハウス乗っ取ってやがる!!!
マジかよΣ(~∀~||;)
お・・・おもしろいじゃないか(笑)
お姉ちゃんといーちゃんはいつも1階のお部屋に、
そしてこもちゃんこはちゃんは2階のリビングにいるんだけど。
行ったり来たりが大変だと思ったお兄ちゃんは、
すっからかんになってるこはちゃんのハウスに、どうやらいーちゃんを入れてみたらしい。

ちゃっかりもいいとこww
ちょっと大丈夫なの。
喧嘩とかしてない?
と、お兄ちゃんに聞いたら、
「いろはいきなりうんこしたし、大丈夫じゃない?と思ったらまたうんこした。」
うんこが大丈夫に結び付く意味がまったく分かりませんが、リラックスしているという事で・・・。

まぁ大丈夫みたい。
仲良くしているようなので、良かったです。
いーちゃんは自分のベッドを持参して、ちゃんとそこで寝てるんだってさ。
ただ。
いーちゃんがハウスを乗っ取ってる件はこはちゃんには言えない。
言えないな・・・。内緒にしとこう。
さて、お姉ちゃんが今回帰省した理由。それは。
「ばあばの携帯を買うため。」
ただそれだけです。
じいじとばあばは、携帯兼用だったんだけど、
徐々にメールや電話が出来る様になってきたばあば。
「自分の携帯が欲しい。」
と言い出して、今回に至る。
買ったさ、買いましたさ!!
お姉ちゃんが母のために!!
事前にdocomoのHPで調べていった2011年夏モデルのそこそこ綺麗だし、ばあば持つにはこれでいいんじゃないの。
っていう携帯。
には、ばあばのお気に入りの色がなかったらしく。
結局違う機種を選んだんだけど(笑)
それはそれは嬉しそうに、そして一生懸命練習しています。
もうね、凄いの!
説明書を読むの!!読んで勉強するの!!
全ては孫の成長を見るために・・・!!
自分の携帯を手に入れたばあばはさっそく真面目に練習。

ちなみに。何の練習をしていたかというと、
【打った文字を漢字に変換してみよう。】

でした。
まだまだ続く。
ばあばの携帯練習。
そして来る。
怒涛のメール攻撃。
次回に続く・・・!!
おまけ↓

こはちゃんはこんな感じで寝ています。
本日夜には新潟帰宅です~。
頑張るぞ~
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら