茨城県日立市にて、シェルティが保護されております。
お心あたりはございませんか?
お写真、詳細はZEN君のブログをご覧下さい。
***************
【震災に伴うご協力のお願い】
東北地方でM9.0、国内最大級の地震が発生致しました。
各地の被害は、皆様テレビ等でご覧になっているかと思います。
お亡くなりになられた各地の方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
事態が少し落ち着くと同時に、様々な被害状況が出てくるはずです。
皆様の中で、家を失ったシェルティを預かれる方はいらっしゃいますでしょうか。
シェルティレスキューでは万一の事態に備え、被災地以外の方で、元の飼い主さんの元へ戻る事を前提としたお預かりが出来そうな方を探しています。
詳しくは、レスキューブログ
をご覧下さい。
併せて、こちらもご覧下さいませ
***************
今日は少し、わん達のお話とお写真を多めに・・・。
お姉ちゃんとむぎちゃんは、雨の日以外は散歩に行っていました。
毎日毎日ボール遊びです。
確か数日前↓
むぎちゃんお胸張って~。
ふんっ!!って感じにしてみて~
確かそこそこ最近↓
おっけー!!
あとは歯をお口の中にしまってみよっか。
(クリックどうぞ)
全然しまえてません。
これは昨日↓
む、むぎちゃん。アンタ・・・。
鼻に雪乗り過ぎな気が・・・。
小さいタワーみたいになっちゃってるしww
これは今日。
散歩出る直前に、お兄ちゃんがご飯を作り出す音を聞き、
散歩行きたくない。ご飯食べたい。お家に戻る。
って言ってましたが。
散歩が先じゃ!!!と言い出発。
やる気なしです。
こちらは2匹。
とてもとても穏やかです。1週間前に大きな地震があったなんて・・・。
何だか、信じられない。
そんな気持ちになります。
ねぇ、そろそろ帰ろう。
聞こえてるくせに!!
帰るよー帰るよー、おーい帰るよーーーー。
気持ちの良い日は公園に長くいたい様で、こんな感じになる。
のを引っ張って帰宅します。
こもちゃん、お腹から糸が取れてしまいましたが、大丈夫との事で抜糸してもらいました。
元気なのでよし!
こはちゃんは
今日は午後からお天気崩れるみたいなんですが、午前中はポカポカ。
やっとこもちゃんも日向ぼっこ開始。
後ろから迫る黒い影・・・・・。
(こもちゃんは少々迷惑そうでしたがw)
今日のスペサルお写真
(クリックすると大きくなります)
新潟はこんなに穏やかなのに。
あの一瞬で、全てを失ってしまった方がたくさんいる事。
日が経つに連れ、本当に日本で起こった事なんだろうか。信じられない。
そんな気持ちになります。
1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ところで、今日出勤前にお家を出たら。
前方に小学生の人だかりが・・・。
なんだ?近付いてみたら、近所のじいちゃんが道路に尻餅付いてる!!
「どうしたのー!!じいちゃん大丈夫ですか!?」
どうやら転んでしまった様で、じいちゃんは右半身麻痺しているので、一度転んでしまうと起き上がれないのです。
手にはたくさんの薬が入った袋。病院帰りだった様です。
とにかく、お家が近いんで、じいちゃんのお家の人を呼んでこようとしたら
「せがれはまだ帰って来てねえんだ~!家には誰もいねえんだ~」
なにぃぃぃぃっぃぃΣ(~∀~||;)
運ぶしかない。って事で、どうにかじいちゃんをみんなで起こし、私は右側、小学生は左側。
「薬は僕が持ちます!!」
薬はカルビが大好きそうな男の子が持ってくれました。ありがとう。
小学生が手を貸してくれたおかげで、無事じいちゃんをお家まで運ぶ事が出来、とりあえずホッ。
今の子は優しい子も多いのね、何だか嬉しくなりました。
何があったのか聞いたら。
少女A「あの!見てはなかったんですけど、あのおじいちゃんが道路に座ってて!!」
少女B「そうなんです。初めは、腹筋してるんじゃないの?って言ってたんですけど。」
それ腹筋ちゃう。じいちゃん起きあがろうとしてたんや。w
少女C「よく見てたら違う。転んでるんだと思って、」
カルビ「みんなでじいちゃんのとこまで来たんです!そしたらおじいちゃん右側がだめだって言ってて!」
とても良い子達でしょう?
見て見ぬふりをせず、素直に行動する。素晴らしいと思いました。
何故私がこんな事を言うかと申しますと、
「じいちゃんどうしたのー!?」って私が駆け寄って行った時、じいちゃんちの近所の旦那が外に出ていたんです。
じいちゃんをみんなで運んでる時も外にいた。
運んでるのを見ているのに、声を掛けるでもなく、知らないふり。
最悪だな。って思ったほんとに。
小学生でさえも行動してるのに、いくつだよ!子供かよ!!って心の中で絶叫しました。
そんなに交流ないから知らないけど、静かそうな方だし、人付き合いが苦手なのかもしれない。
っていうか!!そんな事言ってる場合か!!!!
大人の男性って、それが年配の方であってもけっこう重いんです。
手を貸してくれるだけでも違うのに。
あーやだやだ。ああいう人嫌い。
お兄ちゃんとはまるで正反対だわ!!!
ああいう、気付いてるのに知らないふりをする様な、そんな大人にだけはなっちゃダメよ。
って言おうかと思ったけどやめときました。
そんな事より、
「みんなのおかげ。本当にありがとうね、ありがとう。」
って言ったら、カルビ君含め女の子達もそれはそれは良い顔をしてました。
優しい子達です。
という訳で、長くなってしまいました。すみません(汗
ではまた。