こちらをご覧下さいませ
***************
【震災に伴うご協力のお願い】
東北地方でM9.0、国内最大級の地震が発生致しました。
各地の被害は、皆様テレビ等でご覧になっているかと思います。
お亡くなりになられた各地の方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
事態が少し落ち着くと同時に、様々な被害状況が出てくるはずです。
皆様の中で、家を失ったシェルティを預かれる方はいらっしゃいますでしょうか。
シェルティレスキューでは万一の事態に備え、被災地以外の方で、元の飼い主さんの元へ戻る事を前提としたお預かりが出来そうな方を探しています。
以下レスキューブログ より。
東日本大震災に遭われた方々のご無事と、一刻も早い復旧をお祈りするとともに、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
シェルティレスキューでは、このたびの東日本大震災に遭われた被災者の皆様のシェルティまたはコリーをお預かりする体制を少しずつ整えております。
当会はシェルターを持ちませんので、ボランティア家庭でのお預かりとなります。そのため、多くの犬、他犬種をお預かりすることは難しいですが、以下の状況にある方のシェルティまたはコリーにつきましては、できるだけお預かりする方向で準備をいたしました。
●被災により住居を失われた方。現在家屋が住めない状態になり、避難をされている方
●復旧後はペット可の住宅をお探しになり、もう一度、必ず愛犬と一緒に暮らすことを約束して下さる方
●ご友人やご親戚で結構ですので、緊急のご連絡先をいただける方
お預かりや輸送・お届けに費用はかかりません。
道路の回復改修状況を待ち、輸送路が確保でき次第、ご訪問・ご面談の上、お預かりとなります。
今回のお預かりは、被災者の皆様の愛犬を安全な環境に移し、御家族皆様の生活復旧への励みとしていただき、再びともに暮らせることを目的としたボランティアになります。
※なお、被災で家族を亡くしたシェルティについては、通常の保護活動の一環として、会の方針と行政との調整により保護・譲渡する予定です。
★被災シェルティの預かりボランティアさん、搬送ボランティアさんを併せて募集しております。
ご連絡は info◎help-sheltie.net までお願い致します。
◎を半角のアットマークに変えて送信して下さい。(迷惑メール防止のため)
***************
本日から関東地域では輪番停電が開始されると聞きました。
実施地域に住んでいらっしゃる方は、慣れるまで大変な思いをされる事と思います。
高齢者の方や病気を抱えていらっしゃる方はきっと不安も大きいのでは・・・。
実家は山形県の新潟寄りです。
幸い、今回の地震で停電にはならなかった地域ではありますが、車で1時間の隣の大きな市では停電していたそうです。
そんな母が心配していたのは、千葉に住む姉夫婦と孫二人。
市川の火災を見て、血の気が引いたとか・・・。
姉いわく、2歳の娘はあまりの怖さに目を閉じたままブルブルと震えていたらしい。
また、実家の方がではガソリンが。
規制というか、節約というか。
ガソリン自体が少なくっているそうで。この先はスタンドでも通常の様に入れられないのでは、と言っていました。
私の父は車の仕事をしておりますので、仕事は休み。
無駄なガソリンは使わない様にでしょうか。何にせよ無理だけはしないで欲しいです。
昨日はお兄ちゃんと共に、懐中電灯を買いにホームセンターまで行きましたが・・・
1つも残っていませんでした。
そして皆様より、こもちゃんのご心配を頂いておりますが。
大丈夫です。痛みからか普段より元気はないですが落ち着いて過ごしておりますのでどうぞどうぞ、ご安心下さいませ。
ご心配頂きました皆様、本当に有難うございます。
明日からお兄ちゃんは仕事で宮城県仙台市近辺へ行きます。
何かあったら3匹を連れて逃げる様にと言われました。
被災された皆さんは地震当日から不安な夜を過ごされ、心身ともにお疲れの事と思います。
亡くなられた方々のご冥福、そして一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。