世界の妖精と生体販売 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

あぁ。日差しが身体に染みる・・・。ゲホゲホッ・・・


そんな今日のお散歩。



公園に着くや否や

こももとこはるん家-100602_095458_ed.jpg
ちょっと待てーい!水はそっちじゃない!左だ左!



こももとこはるん家-100602_095531_ed.jpg
今日も豪快です。


こもちゃんはー?お水はー?


こももとこはるん家-100602_095546_ed.jpg
あらそう。




こももとこはるん家-100602_100216_ed.jpg

こももとこはるん家-100602_100228_ed.jpg


見て下さい。
ガキが捨ててったゴミ。
こももとこはるん家-100602_100247.jpg
こはちゃんはこういうのが大好物なので(汗
本当にやめて頂きたい。

ゴミはごみ箱へ。は最低限のマナーよね。



そうそう。皆様、あの記事ご覧になりまして?

まだの方は、mikaさんのこちらの記事

をご覧下さいませ。




見た?

見ちゃった?




妖精こはちゃんが、世界に羽を広げています!!(←?)


こももとこはるん家-100602_101753_ed.jpg



こももとこはるん家-100602_101444_ed.jpg

こももとこはるん家-100602_101453_ed.jpg
えぇっ!ここから!?


こももとこはるん家-100602_101732_ed.jpg
こもちゃんよく言ってくれた。



あ。


こももとこはるん家-100602_101936_ed.jpg


こももとこはるん家-100602_101948_ed.jpg
ばあさんを気遣う心も持ち合わせております。



よし、ばあさんに夢中になってるうちに階段下りよう。

飛び立たれちゃ困るし( ̄ロ ̄)


いくよっ


こももとこはるん家-100602_102151_ed.jpg

わかったから!誰もウソつきなんて言ってないよ!よ~し下まで競争だ~~!!わぁ~~~~~!!


こももとこはるん家-100602_102200_ed.jpg

よし。単純。




無事お家に帰り、
葉っぱが伸びてきたモンタナルーベンスを見ながら

こももとこはるん家-100602_104055.jpg
ニヤニヤし。


そろーり・・・振り返ったら




こももとこはるん家-100602_103939_ed.jpg
「日影=涼しい」
ちゃんと学習してるーーーっ!!!


全体図↓(クリックしてみて)

こももとこはるん家-100602_104026_ed.jpg

リード遊びは許してやろう。
こもちゃんは勿論日影キープです。



おまけ↓

こももとこはるん家-100602_105239_ed.jpg

わかってるよ。本当は飛べるもんね。
5センチ(爆)
って思った方はポチっとねw

携帯の方はこちら シェルティーランキング


そうそう。話はもう一つの題名、生体販売についてなんですが。
とある、全国的に有名なショップ。(たぶん分かる人は分かるはず)


私達、ここのショップでよくシェルティの子犬をネットでチェックしてるんです。


そしたらね、セーブルマールと記載されてるけど。

・・・?

というのを見つけまして。

見つけた方に聞きたいんだけど、あれって通常のシェルティでしょうか?

色もなんとも言えない感じで、あと目が・・・ちょっと。

私はそんなに毛色についても詳しくないから間違いかもしれないので、なんとも言えないんだけど。




でね。その子犬がいる店舗が「新潟」になってたのね。

ここからが本題なんだけど。


私達、二週間前にそこのショップに行った(行ってた)んですよ。




いなかったよ。

さっぱりいなかった。


二月生まれの子だったので、4ヶ月で店に出ていないって事はない訳で。
新潟へも、たぶん他店から回されて来て、更にまた回される段階なのか。

それとも裏に置きっぱなしで世話もしていないのか。

それとももう・・・・・・。



相変わらず、適当過ぎる商売。ふざけんなよ。
お安く提供出来る訳??知らねーよ。


ここに行くと、お兄ちゃんも私も
店員の前でわざと、耳の中をチェックしたり、歯を見たり目を見たり、お尻みたりします。

で、↑をしたあとに必ず言われるのが。


「わんちゃん飼ってらっしゃるんですかー?」



「えぇ。シェルティを二匹。」

って言うと、
あ、こいつらには下手な事言えねーな。みたいな顔します。



でも攻撃しますよ。

店員4、5人でこんなにたくさんの犬管理出来るの?
ここの衛生管理とかどうなってんの?

だから、最終的な値段っていくらなの?表示のと違うんでしょ?

所詮生き物だから何があってもおかしくない。って、生き物を取り扱う立場で、それはどうなの。

などなど・・・


たぶん嫌な客よね。別にいいけど。


でも、何も知らない人が購入して行くんだから防ぎたくても防げないよね・・・。



今はただ、あそこにいるたくさんの子犬が、
優しい家族のもとに行ける事を願うのみです・・・。


ではまた。
保護シェル達の預かりブログ、スタート中。
イケメン翔君


かわいい明日香ちゃん


足腰強い風太君


馴染みまくりのあさひちゃん



おしとやかな瑠花ちゃん



頑張って治療中のマリーちゃん


こももとこはるん家-100602_104511.jpg