休みと散歩。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

保護シェル達の預かりブログ、スタート中。
イケメン翔君


かわいい明日香ちゃん


足腰強い風太君


馴染みまくりのあさひちゃん


おしとやかな瑠花ちゃん


かわいいマリーちゃん


3シェルお姉様と一緒のまるちゃん






こももとこはるん家-100525_104006_ed.jpg

こももとこはるん家-100525_103953_ed.jpg
・・・サッカー負けましたね・・・。

昨日は日韓戦。お兄ちゃんに買ってもらった代表ユニフォームを着ながら応援したのに・・・

こももとこはるん家-100524_185334.jpg
これ、15000円もするの。


せっかく気合い入れて着たのに・・・
はぁー・・・W杯はどうなるんだろう・・・。



さ、気を取り直して。


遊んできなされ。


こももとこはるん家-100525_104359_ed.jpg


こももとこはるん家-100525_104424_ed.jpg
こもちゃん何故嘘を。その背中の丸まり方は大きい方のくせにw

うーんうーんとか言ってるし。




と、ここまでは良かった。



ここで私が。さて、水でも飲ませるか。と、こはちゃんのリード持ったら

こももとこはるん家-100525_104704_ed.jpg
うわぁ・・・

リードが全部ぐっちゃぐちゃ・・・。

そういえば、公園少し濡れてたかも・・・。



どっ、泥が・・・ジーパンに・・・顔に・・・

こももとこはるん家-100525_104800_ed.jpg

おながはいだぐないげどぉー(泣


こももとこはるん家-100525_104808_ed.jpg

メソメソしても仕方ないので、ぐっちゃぐちゃのリードを持って、歩く事にした。




はっ!マズイ。入口に花がいっぱい落ちてたんだ( ̄ロ ̄)


こももとこはるん家-100525_105144_ed.jpg
ぎくっ(=ロ=;)


こももとこはるん家-100525_105154_ed.jpg
困っております・・・。



こももとこはるん家-100525_105214_ed.jpg
葉っぱ付きは貴重らしい。


何の花だろ?けっこう大きい樹木に咲いてました。


こももとこはるん家-100525_105253_ed.jpg

ほら、こもちゃん待ってるよ。早く行こう。


こももとこはるん家-100525_105246_ed.jpg
ほら、行くよ!


こはちゃんを引っ張りながら、高台の方まで歩き、しばし休憩。


こももとこはるん家-100525_110211_ed.jpg
チェックはするが、いつも見えません。



で、

こももとこはるん家-100525_111408_ed.jpg
ダメ!!まだマダニの薬やってないんだから!


草村に入りたがるこはちゃんを、またしても引っ張りながら帰宅しましたとさ。



もう、ダニが恐すぎます。


アイアンボディーこもちゃんは、大丈夫な気がするんだけど。

こはちゃんはだめ。かなりだめ。


疥癬の経験からだけど、ダニとかに凄く弱い気がして・・・

あの時こもちゃんは、1番近くにいて、1番一緒にいたのに。
それでも、こはるから疥癬が移ってなかったって事は。

やっぱり犬にも、病気になりやすい、なりにくい。移りやすい、移りにくい。

けっこう免疫の個体差があると思うんですよね。
勿論年齢もあるけど。



皆さんもダニ気をつけて下さいね。
というか草村にご注意・・・。


おまけ↓
こももとこはるん家-100525_110329_ed.jpg
あたま・・・?



仕事がなんか大変で
あぁ!!もういやっ!!ってなったため、いつもは週2日休む所を4日休んでます。


いいじゃないか・・・4日くらい休んでも・・・

あとお兄ちゃんの出張が入ってます。でも腰が激痛で行けるか微妙らしい。


ではまた。

携帯の方はこちら シェルティーランキング

《迷子収容・熊本県熊本市・セーブル・メス》
詳細はこちらへ


赤い首輪をしています。


《迷子収容・千葉県茂原市・セーブル・オス》
詳細はこちらへ



《迷子収容・熊本・セーブル・メス》~5月19日
詳細はこちら



上記の近くにお住まいの方。お友達でシェルティを探してる方はいませんか?

愛犬がお迎えを待っています。
無事飼い主さんが迎えに来てくれます様に。

レスキューにあたって、ご支援のお願い

です。皆様のご協力お願い致します。

シェルティレスキューではお散歩やトリミングなど、ボランティアさんを募集中

です。


そうそう。PCから見ると途中で記事が切れるって話。
一部の方ではあるみたいです。
一体何でしょう??