今日はお休みです。
先日mikaさんからしじみ汁の作り方を教えてもらいましたの。
肝臓が悪い時は代謝がおかしくなるそうで、皮膚がアレルギーになったりするっておっしゃってましたので。
出来る事はする。
色んな時に役立つであろうしじみ汁。
いざっ
砂抜きして~

綺麗に洗って軽く煮て~

冷えたら綺麗な手で身を取って~


って、ここで、
えっ、ここで一度似た煮汁はどうするんだろう・・・
再度煮る時に使うんだろうか・・・。捨てていいんだろうか・・・。やべぇわかんない

mikaさん助けて

って思ったが、ビビりなあたしは、捨てずに一応ボールに入れた。
身を取ったらまた白くなるまでグツグツ煮て~

茶漉しでこして~

昨日、お兄ちゃんに
ちょっとさ、氷作るのと、しじみ汁作るからしじみを買いに連れてって。って言って買い物行ってきました。
帰り道、
『これをね、買った氷冷やすので凍らせて、小分けにして食べる時チンしてあげるといいんだって。
フードに混ぜても良さそうだよね?』
『えっっ!!なに。しじみ汁って俺用じゃないの!?』
『違うわよ

自分の肝臓を労ってくれるんだと思っていたらしい。
こってり違うよ。
それを、製氷器に入れて~

イチゴの可愛いでしょ?
冷凍庫へ・・・

完了。
若干不安ですが、これで大丈夫かしらmikaさん・・・。
もっと煮た方が良かったかな?
さっき一度出た煮汁。これ、酒と煙草で肝臓が弱りまくってるお兄ちゃんに使おう。
実は、さっきちょっとしじみ取っておいたのです。

ほんっとに・・・あたしったら何て優しいのかしら。
(自分で言うな。)
こはちゃん、今日病院行ってきます。
皮膚科では血清アレルギー検査や、皮膚生検をしているそう。
今使ってる薬などを持ってくる様にとの事。
教えて頂いた脂漏性皮膚炎。
可能性ありますね・・・。
お兄ちゃんがPCで調べたら、遺伝の場合が多いそうで・・・?
ショップに電話して調べて貰ってます。こはちゃんの両親の事。
意味はないかもしれないけど・・・。
別にショップを責めてるとかではなく、そういう事がもしあったのなら。
今後の治療に役立つかもしれないし。
まぁ・・・こはちゃんの両親に皮膚病があっても、なかったって言うだろうけど。
昨夜のこはちゃん。





実はお姉ちゃんと仲良しですw
こはちゃん頑張ってきます。
あたちはー?あたち一人で留守番わんー?嫌わんー。一緒付いてくわんー。
ってこもちゃんが言いそうなので、みんな一緒に行ってきますです。
また報告します。
ではまた。