パイロット熊夫の空軍ハワイ勤務初日 & ブガーが最高名誉賞をゲッツ & 学校の緊急封鎖 | ママは今日も元気です!(ハワイ編)

ママは今日も元気です!(ハワイ編)

日々のできごとや
その日気になっている
テーマを載せています。
呑気なママにおつきあい頂けると嬉しいなっ!

今日熊夫🧸は空軍のフロリダの司令部からハワイの司令部へ移った1日目でした。



今回はパシフィック司令部エア ミサイル ディフェンスのプランナーとしてお勤めらしい。

ママはチンプンカンプンでさっぱり解かっていませんあせる


今日はとにかく沢山の書類で色々なオフィスに行ったらしいが自分のオフィスはまだ見れていないとか😆


他のパイロットとランチで会い楽しいお食事ができたみたい。


さて、いつものように学校にブガーを送ってオフィスの人にお願いしカッちゃんを幼稚園に送った。

するとブガーと同じ小学校に通ったお子さんがいる日本人のママから「学校がロックダウンで心配だね」とメッセージが❗️


「えーっ、さっき車でオフィスの人に預けたけど何も言われなかったよ。」

そしたら「OOさんがいた時放送流れていたよ」と😱

車の中で聞こえなかったのだ!

もう「ガーン‼️」なんてもんじゃない。

封鎖されると子供を迎えに行けない規則になっている。


スーパーで良く会う警官に詳細を聞いてみると刺青が身体中に入った半裸の男ともう1()が警官を車でひこうとしたらしい。

警官が犯人を銃撃したが逃げられ武器を持っているかもしれないのでその近辺の学校が全部封鎖になったらしい。


無事閉鎖解除になったので良かったもののオフィスの人教えてよ〜‼️って感じでした。

まだ犯人は捕まってないので安心は出来ません。


しかし良い事もありました!

ブガーが学校で2回目のハイエスト オーナー(最高名誉賞)を受賞‼️

この賞はクオーターに一度クラス27人中2人しかもらえない賞です。

毎年はもらえない規則ですが2年前も受賞したんです❗️

ブガー頑張ってるね‼️



今回は3つのクラスの目標(敬意を払い、責任を持って行動し、安全に気をつける)を頑張り、詳細によく気付き、クラスのディスカッションにも積極的に参加しているので受賞との事。

ブガーをとても誇りに思うママでした😙