断捨離作業の中で一番しんどいのが

 

写真の断捨離

 

お客様宅で、物置部屋から大きなプラケースが出てきて、

 

「あれ?これは何だったかしら・・・」

 

と開けてみると

 

ぎっちぎちに詰め込まれた写真とネガ

 

プリント同士がくっついちゃってたりして・・・

 

断捨離に伺うと、これはよくあります。

 

 

 

写真は人の顔が写っていますし、

 

この写真は捨てたら二度と手に入らない

 

と思うと

 

なかなか捨てられないので、かなりの難関。

 

 

 

でも、プラケースの中に詰め込まれた写真を

 

そのまま押し入れに戻すと、その後も絶対整理されないので

 

すくなくとも精査はしたいものです。

 

 

 

・風景やモノなど、人の顔が写っていない

 

・ブレブレ、背中など、顔が写っていない

 

・同じような写真がダブっている(念のためにもう一枚~みたいな)

 

こういった写真は捨てやすいので

 

そんなところから写真を減らしていき、

 

 

最終的には

 

一人につき、アルバム一冊くらいまでにまとめる

 

のが理想。

 

 

本当にお気に入りの写真だけで構成されたアルバムは

 

宝物感がスゴイ

 

そんなアルバムは、折に触れて眺めたくなるものです。

 

 

 

プラケースに詰め込まれていたら、絶対見ないです・・・

 

 

しんどい作業なので、腰が重いのは重々承知です~

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

みんなでハッピーになる

無料のお掃除コミュニティ😍

エールを送り合って開運しましょう

 

↑ 詳細はこちらをクリック ↑

 

 

 

じっくり取り組んで効果絶大✨

オンラインで生活習慣改善!

内面的な浄化もお任せください

 

↑ 詳細はこちらをクリック ↑

 

 

 

いまさら聞けないお掃除のこと

ご自宅で1からお教えします❣️

現場指導でコツを掴んでくださいね

 

↑ 詳細はこちらをクリック ↑

 

 

 

開運お掃除コンサルティング
マミーテレサ