開運お掃除で伺ったお客様が

 

体験談を書いてくださいました。


ルク・エスペランサ様、ありがとうございます!

 

 

 

 

今回はお仕事用の書類棚の整理・使い方から入りました。

 

なんとな~く面倒くさくて

 

棚にしまわず、周りに書類が積みあがってしまう、というお客様。

 

 

その、「なんとな~く面倒くさい」

 

の部分を追及していきます。

 

・引き出しは開けやすいか?

 

・棚の位置は適正か?

 

・しまう場所はわかりやすいか?

 

・分類は適正か?

 

・収納に手間がかからないか?

 

 

 

今回は手作り小物(忙しくて手作りもご無沙汰)が

 

入っていた棚を整理し、

 

そちらにも書類を入れることにしました。

 

 

これで実際に使ってみて、まだ面倒くさいようでしたら

 

また修正を加えていきます。

 

 

その後、アクセサリー入れの中を断捨離&整理、

 

飾り棚の上を断捨離&整理して

 

2時間が終了しました。

 

 

ルク・エスペランサ様はいる、いらないの決断が早く、

 

断捨離はとってもスムーズ。

 

お掃除も基本的にできていらっしゃいます。

 

 

 

さて、あらかた終わったかな…と見渡すと

 

棚の上にまち針とニードル・・・

 

どこから出てきたかは分かりませんが、

 

さっきはテーブル上でみたような。

 

なんとなく、どこに置いてよいかわからず、ホイと棚の上に置かれた感じ・・・

 

こういったモノ、

 

こういったなにげない行動が

 

乱雑さを生み出してしまうものでございます。

 

 

 

針一本をしまうか、しまわないか。

 

あ~面倒くさい、後でしまうわ→その辺へ

     VS

しまうと決めたんだから、今、ちゃんとしまう!

 

これが、自分との戦いです!

 

image

(こちらはわたくしの30年間連れ添った最愛のお裁縫箱)

 

 

ルク・エスペランサ様、先日はありがとうございました。

 

そして、ご感想ありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いしますドキドキドキドキ

 

 

 

 

ルク・エスペランサ様はカードリーディングをされています。

 

ご心配事、迷い事、ある方は是非~

 

ルク・エスペランサ様のカードリーディング

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキ場所別まとめ記事ドキドキ
 
 
 
 
 
ドキドキ水素風呂の話ドキドキ
 
 
 
 
 
****************
 

 

 

 

■開運お掃除コンサルティング
開運お掃除コンサルタントが一緒にあなたのお宅をお片付け、お掃除をして部屋の整え方、保ち方をお伝えします。 
宿題に取り組んでいただき、その結果をもってあなたに合った片付け法をカスタマイズしていきます。

●湘南地区を基本としますが、都内、近郊ご相談ください。

●最初にお見積りをいたします。(無料・JR大磯駅からの往復交通費のみお支払いください)
最寄り駅によってはお部屋のお写真と見取り図、ZOOMで行います。

●料金1時間 5,000円+往復交通費(JR大磯駅より)1か月ごとに請求書をお出ししますので、銀行振り込みにてお支払いください。(事務所清掃費としてお出しできます。ご相談ください。)

 ●通常1回2時間、1か月1回、半年~1年程度を見込んでおります。詳細はお見積り時にお出しします。

 お申し込みはこちら

 

●LINEやメッセンジャー、メールでの遠隔サポートも行っています。現在モニター価格で、1か月5,000円。

  mommy.teresa.jp@gmail.comまでご相談ください。

 

 

LINE公式アカウント

@152kcekf

 

こちらでは毎朝

・今日のお掃除ミッション

・開運お掃除プチ情報

・お掃除ワンポイント

 

などの情報をお届けしますドキドキドキドキ