ボーっとしている子ほど よく育つ② ~子どもを伸ばす声かけ~ | 【千葉・東京】「怒鳴らないレッスン」で子育てのイライラを解決!

【千葉・東京】「怒鳴らないレッスン」で子育てのイライラを解決!

子どもを怒りすぎるママの悩みを解決する「怒鳴らないレッスン」
アンガーマネジメントで、子育てのイライラ・家族へのモヤモヤが解消します。子どもの長所が伸びる接し方も分かります。
親子・家族関係が良くなって、幸せなママになりますよ。

こんにちは

伊藤ともみ(もみ)です。

 

 

子どもがダラダラ・ぼんやりしていると

 

「時間のムダ」とイライラしたり

「この子は学校でうまくやっているの?」

 

と心配になってしまいますね。

 

 

 

昨日は

ぼーっと過ごすことが

子どもの心と知能にもたらすメリット

についてお話ししました。

 

 

 

 

 

今日は、

 

「そうは言っても、急いでほしい!」

という時の

 

子どもに伝わりやすい

効果的な声かけ

 

●子どもが自分から考えて

動いてくれるようになる声かけ

 

 

について。

 

 

 

ボーっと過ごすことのメリット

 

ぼんやりと頭を休めることが

子供に成長にいいとは言え

 

 

忙しいママにとっては

いつもいつも

のんびりさせられる訳じゃありません。

 

 

 

朝や夜の忙しい時間には

スムーズに動いてほしい一心で

 

 

「早くしなさい!」

 

「そんなにのんびりしてたら

学校に遅れるよ!」

 

「まだお風呂に入ってないの?!」

 

 

と言いがちです。

 

 

でも、急かしても

脅しても

怒っても

 

小さな子どもは動いてくれないんですよね。

 

 

逆に、怖がって固まったり

泣き出したり

余計に時間がかかっちゃうことも。

 

 

 

それに、たとえ動いてくれたとしても

怒られるのが怖くて行動するのは

 

●自分で考える力が育たない

●焦って じっくり取り組む力がつかない

 

と、本末転倒。

 

 

せっかくなら

子どもには自信をもって過ごしてほしいし

ママも子どもも

気持ちよく過ごしたいですね。

 

 

 

 

 

 

子どもが動く 声かけ

 

 

急いでほしい時

「早く!早く!」の代わりに

子どもが自分から動きやすくなる

声のかけ方があります。

 

 

子どもがぼんやり・ボーっとしていたら

 

 

=====

ステップ①

=====

 

 

まずは子どもの行動を受け止める

言葉をかける。

 

 

「どうしたの?」

「何をしてるのかな?」

 

 

と穏やかに

聞いてみて下さいね。

 

 

自分を受け止めてくれたと感じて

子どもの心が開きます。

 

 

心が開くと

ママの声を聴くための

耳も開くんです。

 

 

 

 

心と耳が開いたところで

 

=====

ステップ②

=====

 

行動を促す質問をする。

 

 

「いつ頃 できそうかな?」

 

と質問することで

子どもが自分で考えて行動できる力を

育てることができます。

 

 

または

 

 

「ママ、遅刻しそうでドキドキしちゃうから

急いでほしい」

 

 

「時計の針が△時のところになったら

お風呂に行こう」

 

 

●急いでほしい理由を説明する

●時間の目安を伝える ことも

 

子どもにとってはわかりやすくて

安心感がありますね。

 

 

 

 

 

とはいえ、怒るときもある

 

そうは言っても

反射的につい怒っちゃう時もあります。

 

 

私も 時間がなくて

焦っている朝などは

いまだにそうです (^^;

 

 

でも、怒ったとしても大丈夫。

 

あとからでも

 

「ママ、あの時は急いでいて

怒っちゃたんだ。ごめんね」

 

と事情を説明すれば

親子の信頼関係は保てますよ!

 

 

 

まとめます!

 

 

「早く!」の代わりに

 

●子どもの行動を受け止める言葉をかける

 

●行動をうながす質問をする

 

●急いでほしい理由や 時間の目安を伝える

 

ということを

してみてくださいね。

 

 

できる時だけでOK!

それで充分です!

 

 

________________________________________________

 

 

 

子どもへの効果的な声のかけ方

長所が伸びる伝え方は

 

 

子どものこころのコーチング初級講座で

詳しく知ることができます。

 

2月・3月 土曜日コース@千葉駅前

対面講座の

ご参加を受付しています。

 

子どもと仲良く、

自分とも仲良くなりに

来てくださいね!

 

 

 

対面講座に日程が合わない方は

オンラインでのプチ講座をどうぞ!

 

●親子関係をよくする話の聞き方

●家族の性格タイプ別 効果的な接し方

が身に付きます!

 

各コースとも

60分

1500円

オンラインで受けることができます。

 

2月・3月のご参加を受け付けています。

 

 

 

 

 

 

講座へのご質問、開催のリクエスト、お仕事のご依頼などは

お気軽に お問い合わせ下さい。

 

お問い合わせはこちらをクリック

 

 

 

ご提供中のメニュー

ベル【コーチング 対面講座】 
 🔶子どものこころのコーチング 初級講座

   子育てのイライラや怒りを手放して ラクに、楽しく!
   
 【2021年2月・3月 土曜日コース @千葉駅前】

  ◇2021年3月20日、4月3日、4月17日(全・土曜日)

  ◇10:00-13:00
 ◇場所: 千葉市生涯学習センター

JR千葉駅から徒歩7分
 募集開始!


 お申込み・詳細はこちらから


ベル【オンライン コーチング講座】 
ダイヤオレンジ聞き方コンシェルジュレッスン

ダイヤオレンジタイプ別コンシェルジュレッスン

 

 ◇お時間  約60分

 ◇開催方法 オンライン
(Zoomを使ってご自宅で受講できます) 

  ◇受講費  1500円
 ◇2月・3月の日程を追加しました
   +++++++++++++

        2月17日(水) 

    3月24日(水) 

      ++++++++++++++

 


ベル【望み通りの2021年を作る、スケジュール作成ワークショップ】
望み通りの2021年にする!夢を叶えるスケジュール作成ワークショップ

※無料のアフターフォローセッション付き

◇3月24日(火)
 13:00-15:45

◇受講方法
●オンライン

◇過去の開催は
  2020年12月
  2021年2月
  ⇒ともに満席で終了!


ベル【無料!<聞く 孫育て>講座 】

ダイヤオレンジ孫育ち講座~いまどきの子育て事情~


◇2021年2月10日、17日、24日(水) 10:00-12:00 全3回
(第1回、2回目は
助産院委員長 川島弘江先生
子どもの調整、祖父母の役割

第3回目は 私による講演
<聞く>を活かした孫育て
パパ・ママとの関わり方)
 

◇千葉市生涯学習センター 大研修室
◇募集人数: 先着30名

 

ベル【満席で終了 <聞く子育て>講演】

ダイヤオレンジ子育てがラクになる!子どもが伸びる!【話の聞き方】
 

◇千葉市生涯学習センター
◇募集人数: 先着10名様 ⇒満席  
⇒増席して募集中⇒終了

 

 

 

 

全国のインストラクターの講座情報はこちら!

 

特商法取引に基づく表記