料理には2種類あります。

 

1つ目は、楽しくて美味しい料理。

 

2つ目は、身体を整える料理。

 

どちらかダケ!!

 

ではなく、毎日食べる料理には、どちらも上手にバランスをとることが大切です^^

 


楽しくて美味しい料理

 

まず、楽しくて美味しい料理、どんな料理を思い浮かべますか??

 

焼肉、ステーキ、お寿司、天ぷら、ラーメン。

 

家族でわいわい楽しく食べたり、カロリーを気にせず、好きなもの!!

 

そんな料理がイメージ出来ますよね。

 

主に、外で食べられる料理です^^

 


身体を整える料理

 

 もう一つの身体を整える料理。

 

こちらはどんな料理を思い浮かべますか??

 

身体のことを考えて、白米を玄米にしたり。

 

野菜を中心とした料理。

 

大好きなお肉料理は週に1回!!

 

メインは魚料理中心。

 

好き!!

 

よりも身体のことを1番に考えた料理。

 

そんな、料理が思い浮かぶかと思います。

 


家庭では、どちらの料理も大切!!

 

この2つの料理。

 

身体を整える料理だけになってしまったら、もしかしたら旦那さんは物足りなく感じてしまうかもしれません。

 

逆に、楽しくて美味しい料理の日々。

 

こればかりだと、身体をこわしてしまうかもしれません。

 

やっぱり、どちらかだけ!!

 

だと、バランスが悪いですよね。

 

楽しくて美味しい料理と、身体を整える料理を、上手に取り入れられることが出来る!!


家庭料理の最大のポイントです♪

 


そして、オンライン料理講座では、2つのバランスを上手に取り入れられるように、あなたの毎日の献立を一緒に考えていきますよ。


献立決めってナニ?↓ 

 

 

プペコン レシピなしで1ヶ月分の献立が身につく、オンライン料理講座開催中!右 オンライン料理講座ご案内
プペコン毎日の料理がプロ級になる対面レッスン右 対面レッスンのご案内
手紙 お問合せはこちらから 右 お問い合わせフォーム
PC  お教室の最新情報&簡単レシピをプレゼント右 公式LINE
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎!右 InstagramInstagram