オンライン料理講座、3回目の講座内容です。

 

1回目の講座内容はこちら

 

 

2回目の講座内容はこちら

 

 

3回目のレッスンでは、料理を工程別に分けて考えていきます。

 

工程別とは?

 

・切る

・火を入れる

・味をつける

 

の、3つです。

 

ここを理解できると、何が良いのかというと。

 

自分流の時短料理を作る事ができます。



例えば、今日の夜は時間がない!!

 

でも朝は早く起きれたから、切りものだけでもやっておこう!!

 

と、料理を分解して考えられるようになっていきます。

 

この、切り物だけでも終わっていると、夜ごはんの時間が半分ほどになりますよ。

 

全ての料理を夜ご飯の前に準備しようとすると、時間が足りない。

 

だから、ついつい買ったごはんになってしまって、罪悪感を感じているお母さん。

 

料理の工程で、出来るものだけ、時間がある時にやっておくと、本当に楽になります。

 

「今日は時間がないから、買ったものでごめん~」

 

と、罪悪感を感じるのはもう卒業です!!

 

プペコン レシピなしで1ヶ月分の献立が身につく、オンライン料理講座開催中!右 オンライン料理講座ご案内
プペコン毎日の料理がプロ級になる対面レッスン右 対面レッスンのご案内
手紙 お問合せはこちらから 右 お問い合わせフォーム
PC  お教室の最新情報&簡単レシピをプレゼント右 公式LINE
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎!右 InstagramInstagram