こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

いきキャリメルマガご好評いただいております♪
いきキャリメルマガ
ありがたいことです。
そろそろスーパーは「節分」関係が充実してきました。
節分の豆は、シンプルに豆をいただくので、
豆の味がしっかりして大好きです。
年中、売って欲しいぐらい。
特に、女性は大豆をしっかり食べるのがいいですから。
イソフラボン万歳!
あとね、根菜ね。
冷える人はしっかり根菜を食べましょうね。
とくに人参がいいらしいですよ。
しっかり身体にいいもの、摂っていきましょう。
それにしても、
ついこの前まで、お正月だと思っていたのに、
時間の流れはほんとうに早いです。
新年の誓いは続いてますか?
「健康第一で運動するぞ!」とか、
「英会話の勉強するぞ!」とか、
お正月に、これはやるぞ!と
がんばろうと思ったものがありますよね。
仕事が始まったら、
ついついストップしてませんか?
継続って難しいんですよね。
なかなか続かない。
でも、食べたら歯磨きする、とか、
顔を洗ったら化粧水をつけるとか、
自然と習慣になってることって、
あるじゃないですか。
人って、不思議で、
新しいことを始めても、継続は難しいと感じるのに、
会社に就職するとか、新しい作業手順で仕事するとか、
環境をがらっと作り上げてしまったあとは、
それを変えるのを嫌がる。
だから、さっさと習慣にしちゃうしかないのです。
今月も3分の1が過ぎてしまったけど、
お正月に「今年はこれをやろう!」と思ったことで、
もう続かなくなってることがあったら、
今日から再開してみませんか。
継続はチカラなりです。
わたしは、朝の深呼吸をやるぞと思ってたのですが、
ココ数日のあまりの寒さに止まってました。
今日から再開しますよ~
では、今日はこれから博多出張です!
いってきます。
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そんな夢を実現した人が増えています。
Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
こちらの動画セミナーがオススメです。
「Facebook活用10時間セミナー」
ぞくそくと成功者が出ています。
わたしも、わたしの友人も、これで学びました。
記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
続出しています。
半年でお友だちが5000人になった人も。
誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。
「Facebook活用10時間セミナー」
★動画の購入になります