切磋琢磨できる仲間を大事に | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。



冷え込む毎日ですが、寒さに負けていられません。

(でも新年会ではお刺身になかなか手が出ず・・・冷たいから)



昨日は仕事のあと、勉強会に行ってきました。


社会人大学院生の集まりで、
それぞれが12月の研究進捗を報告しあいました。

遅れてる仲間には、どうやって戻していくのか、
悩んでる仲間には研究に関するディスカッションを。
論文を書いてきた仲間には、論文レビューを。

2時間でしたが、みっちり濃い時間でした。



「仲間」ってただの仲良しじゃないと思うのです。
それぞれが、何らかの志を持って学んでいます。

それを応援する。

だからこそ、時にはキビシイこともいうし、
お尻を叩くこともある。
論文にだって、駄目だしをする。


でもたとえキビシク言われても凹まないのは、
みんな頑張ってるのを知ってるから。
よくなるために言ってくれてることを知ってるから。


「切磋琢磨」ということば。
それが、ぴったり当てはまる仲間です。
共に成長しあえる。
それが分かる。
キビシイだけじゃありません。


8月に台湾で開催される学会があり、
みんなでそれに行こうよ、と盛り上がりました。

具体的な目標があることで、
一層がんばれるのです。
サボったらすぐに分かりますしね。
仕事もフル回転、仕事のあともフル回転。


ちょっと頭は疲れたけれど、
心地よい疲れでした。


ぐっすり寝たので、今日はスッキリ元気です。

NEVER GIVE UP.


今日もいい一日にしていきましょう!


明日と明後日は博多出張です♪
土曜はランチ会も開催するし、楽しみです。



▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そんな夢を実現した人が増えています。

 Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
 こちらの動画セミナーがオススメです。

 「Facebook活用10時間セミナー」

 ぞくそくと成功者が出ています。
 わたしも、わたしの友人も、これで学びました。

 記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
 続出しています。
 半年でお友だちが5000人になった人も。

 誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。

 「Facebook活用10時間セミナー」
 ★動画の購入になります