こんにちは、黄金の追っかけ道もりもねえさんです。
焦点をどこにあてるか?

フイリピン出張中です。
今回は、オフショア開発関係で、
社員教育とかローカル採用の打ち合わせのために
セブとマニラに出張です。
今年は海外出張多いなー。
フィリピンは3回目。
来るたびに、元気をもらってる気がします。
好きだわー。
食べものも美味しいし。
人はポジティブだし。
もうちょっと時間に正確だったら、
ビジネスがスムーズにいくんだけどな。
そこが、この国へのオフショアが増えない理由の一つかも。
それにしても、
昨日は移動だけだったんだけど、
すごく時間かかりました。
時間通りじゃない、とは分かっていたけど、疲れた。
成田からいったんマニラに行って、
他の会社のメンバーと合流。
ここまでは順調。
ターミナルのシャトルバスがなかなか来なくて、
40分ほど待ったぐらいで許容範囲。
そこからセブ島に移動だったのですが、
そのセブ・パシフィックが遅延。
30分遅れるよ、
って放送があってから、待つこと1時間。
ゲートが変わったと案内があり、
ゲートを移動。
そしてさらに30分。
天候不良が原因なんだよ、
と、地上係員さんは言ってた。
たしかに雷なってたし、雨も降ってたけど。
待ったなー。
そして2時間半遅れでセブに到着。
宿には22時半到着。
朝5時に起きたからくたくた。
レストランも営業が終わってて、
バーで軽食しなかかったけど、
くたくただったので、
軽くフライドポテトとチキンを食べて、
シャワーしたら即寝。
でも、しっかり寝たので元気復活!

今日は朝からずーっと会議。
ITエンジニアの育成について。
最初はいろんな議題が出されたんだけど、
今日はこれに集中です。
昨日の移動中も、あれこれ仕事の連絡があって、
少し落ち着かなかったけど、
やること・やらないことを絞り込めば、
しっかり進捗していくから。
忙しいときこそ、焦点を絞る。
どうせ、順番にしか出来ないんだから。
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行くには、
「お金」が大事になってきます。
貨幣経済の世の中においては、稼ぐチカラを持っていれば、
自由がてにはいります。
でも、理解しておいて欲しいのは、
ラクして儲けようとしても、
結局は、しっかり自分のチカラをつけていないと、
まったくダメだ、ということ。
100万円をしっかり稼ぐチカラを身につけたい。
そんな人はコチラからしっかり学びましょう。
→物販キング倶楽部メルマガ
これ、まじで、おすすめです。