こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です
今日はジュンコ田中オリジナル
心のネタシリーズその⑬です
【「see」「look」「watch」】
あなたはこの3つの単語の
あなたはこの3つの単語の
意味の違いをご存知ですか?
see=「自然に自分の視界に入るものを見る」
look=「視線を向けて見る」という意味で、何かを意識的に見る
watch=「動いているものを」じっと注意して見るときに使う
今日は、私のテニス仲間の
愉快なおじいちゃまが
女湯に入ってしまったお話をします。
おじいちゃまは、
ある時温泉に行って
ゆっくりお湯につかり、
身体もちゃんと洗い、
脱衣所で浴衣を着て
「あーすっきりした」っと出てきました。
でも、その時すれ違って
お風呂に入って行く人が女性だったんです。
なんと、おじいちゃま
なんと、おじいちゃま
女風呂で寛いできてしまっていたんです

でも、おじいちゃまが入っていた時に、
他の人も身体を洗っている人とかいて、
ひとりきりではなかったそうですが・・・^^;
おじいちゃま急に恥ずかしくなって
走って逃げてきたそうです

意図的ではなくても、
女湯に男性が入ってしまったのですから、
大問題になるかもしれませんからね・・(>_<)
おじいちゃまも周りにいた女性達も、
見ている様で見ていなかったんですね。
人に見られて恥ずかしいっていうのは
気のせいかも知れませんね。
おじいちゃまの事を誰も見てなかったんですから(^^;;
でも、逆におじいちゃまも
でも、逆におじいちゃまも
周りの人を見ている様で
見てなかったんですね。。。
写真のモデルさんみたいな人がいたら
写真のモデルさんみたいな人がいたら
別だと思いますが・・・^^;
日本語だとすべて『見る』って言ってしまいますが、
英語だと「see」「look」「watch」
に分かれます。
でも、お風呂で何かを意識的に見る
look=「視線を向けて見る」だったら気がついたかも。。
でも、「動いているものを」じっと注意して見る
「watch」をしてたらまずい行為になっちゃいます。。
おじいちゃまも周りの人も
「自然に自分の視界に入るものを見る」
「See」だったので
こんな事がおこるんですね~(^^;;
みなさんも無意識に「see」「look」「watch」を
無意識に使い分けていると思います。
でも、
自分にとって興味のある事にだけ
「watch」や「look」して、
ちゃんと見なくてはいけない事を
「see」しちゃっていませんか?
家族やお子さんや周りの人を見る時は
ちょっと意識をして
『良い所』は「watch」や「look」して、
『悪い所』は「see」できると良いですね
ではまた
ジュンコ田中でした

━─━─━─━─━─
【ジュンコ田中の個別セッション】
【スペシャルセッション】
アスペルガー旦那さんが愛する奥さんをカサンドラにしない為の
男性限定【コーチングセッションパックM3339】
単発でのジュンコ田中の個別セッションは
90分の【個別相談(コーチングセッション)】と
2時間半の【NLPコーチングワークセッション 】の
2種類のご予約を承っております
↑
詳細はメニュー名をクリックして
ホームページにてご確認ください。
ご予約はこちらから
【セミナー開催】
東京池袋・オンラインZOOM(ズーム)開催
■6/23(火)13時~15時
特別開催!カサンドラ脱却茶話会&勉強会
■6/24(水)13時~16時
【動画販売中】
現在コロナでリアルの開催休止中の
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』ですが、