カサンドラ脱却茶話会&勉強会のご感想
(2019年5月東京 開催)
5/19 日曜日 東京 池袋開催のカサンドラの会
複数回受講の方もおられましたが、ほとんどは初めての方で
なんと・・・合計24名の方にご参加いただきました♪
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』は
カサンドラの方がまず安心して話せて、
さらに脱却のコツを学べるファーストステップの会です。
もう4年も続けてきています。
こんなにも同じ気持ちの人がいるなんてビックリしました。
アスペルガーについて数ヶ月前に知り、オットに伝えた方がいいのか迷っています。
アスペルガーについて数ヶ月前に知り、オットに伝えた方がいいのか迷っています。
自分の心のざわつきを消すことができるとわかってうれしかったです。
心の整え方を実際にワークショップで実践できたのがよかったです。
ジュンコさんはやさしい口調でわかりやすくお話を聞くことができました。
ジュンコさんはやさしい口調でわかりやすくお話を聞くことができました。
暗い雰囲気の会かと思って心配していましたが、とても明るい雰囲気の会でよかったです。
発達障害の人の考え方や脳のしくみがわかりました。
ジュンコさんはとても感じのよい方でわかりやすくお話をしてくれました。
ジュンコさんはとても感じのよい方でわかりやすくお話をしてくれました。
1人ではないことに気づけました!!
堅苦しくない会でよかったです。
堅苦しくない会でよかったです。
同じような体験や思いをしている人が大勢いることを知ったのがよかったです。
発達障害をとりまく家族の在り方を学びたいと思いました。
発達障害をとりまく家族の在り方を学びたいと思いました。
わかりやすさ、信頼感がすばらしく、他のセミナーも受けてみたいと思いました。
他の方の話を聞いて、もっと気持ちが落ち込んだらどうしようと思って参加しましたが、
他の方の話を聞いて同じ気持ちの方がいると共感できたことがよかったです。
他の方の話を聞いて同じ気持ちの方がいると共感できたことがよかったです。
明るい雰囲気で、こんなにたくさんの方が参加されているんだという安心感がありました。
自分の話を聞いて共感してもらうだけで、うれしかったです。
自分の話を聞いて共感してもらうだけで、うれしかったです。
こんなに苦しんでいる人がいると、実際にお会いしてわかってうれしかったです。
アヤシイ(笑)会合ではないか?と心配でしたがアヤシイ会ではありませんでした。失礼しました。
アスペルガーについて少し理解できました。
皆さんのお話を伺って、私以上にたいへんな方ばかりで、これからもがんばれそうな気がしました。
アスペルガーについて少し理解できました。
皆さんのお話を伺って、私以上にたいへんな方ばかりで、これからもがんばれそうな気がしました。
ジュンコさんが、勉強会で「ASDの人はこれができない」と、ズバッとアドバイスされているのがよかったです。できない事はできないと改めて割り切って対処していこうと思いました。
わたしの経験を「発達障害あるある」と言っていただけて安心しました。
同じ悩みの人がいる知っただけでも心が軽くなったような気がしました。
長く夫婦生活を続けている方もおられたので、乗り越えられない問題はないのではないかと思えました。
同じ悩みの人がいる知っただけでも心が軽くなったような気がしました。
長く夫婦生活を続けている方もおられたので、乗り越えられない問題はないのではないかと思えました。
以前よかったことを思い出せてよかったです。忘れていたのでまた実践してみます。
アスペルガーのタイプ別対処法を知りたいと思いました。
アスペルガーのタイプ別対処法を知りたいと思いました。
■東京(池袋)開催
開催時間:午前10時~12時
5月28日(火)午前10時~詳細&お申込
キャンセル待ち
6月25日(火)午前10時~詳細&お申込
4名申込
6月29日(土)午前10時~詳細&お申込
4名申込
開催時間:午後 1時~ 3時
7月28日(日)午後 1時~詳細&お申込
■愛知(名古屋)開催
開催時間:午後1時~3時
6月18日(火)午後 1時~詳細&お申込
4名申込
■大阪スペシャル3Days開催
開催日程
【クレオ大阪中央】6月7日(金)午後 1時~詳細&お申込
5名申込
【クレオ大阪 東 】6月9日(日)午前10時~詳細&お申込
7名申込
※9日(日)は会場が異なります。
大阪での個別相談のご予約はラポール・ラボのホームページよりお願いいたします。
⇒大阪スペシャル3日間ご予約可能日
ではまた
ジュンコ田中でした♬