こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボのジュンコ田中です

****************
「どうも自分は飽きっぽくて……」
「引っ込みじあんだからしかたがない」
とあきらめたり居直ったりしてはいないか。
それでは成長も進歩向上も生まれない。
自分はこういう性格だからしかたがないと決め込まず、
積極的に自分を生かす努力をし、事に挑戦していこう。
隠れた自分、新たな可能性がきっと見えてくる。
アスペルガーの娘や夫と長年接して
カサンドラになった私がしみじみと思うのは
アスペルガーの人は
『人の事を思いやれない心が冷たい性格』ではなく
『相手の感情をキャッチするのが苦手』なだけだという事。
相手が悲しんでいるのや苦しんでいるのを
難しい英語がわからない日本人の様に
ただキャッチできないだけなんだと。。
カサンドラにならない為には
自分の感情の表現を小学生でもわかる
わかりやすい表現の仕方に変えるだけ。
そしてアスペルガーならではの表現をキャッチすれば、
アスペルガーならではの『本当に素直な思いやり』を感じる事ができます。
『障害特性』なのに『そんな奴』だって
自分の事やパートナーや家族の事を
嫌いななったらもったいですね。
ではまた!
ジュンコ田中でした
