【消えたいときの30の言葉〜その30】無駄と思えば、無駄になる。 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

 

 

 

HappyLifeStyle より疲れた、消えたいときの30の言葉 をご紹介していきますニコニコ

 

消えたいときの30の言葉〜その30】

無駄と思えば、無駄になる。 ためになると思えば、ためになる。


ある出来事があったとき、
無駄になるのか、ためになるのか。

それを決めるのは、あなた次第です。

出来事が重要なのではありません。

重要なのは、あなたの心です。

考え方によって、現象の善しあしは、
いかようにも変わるからです。

無駄になると思えば、無駄になります。

たとえ有益な授業でも、
本人が無駄だと思って学ぶ気がないと、
先生の話は素通りになります。

「つまらない」「意味がない」「不毛だ」と思うと、
学びに気づけません。

何も吸収せず、まさしく無駄な時間が過ぎるだけ。

本人が無駄と思えば、
有益であっても、無駄になるのです。

 

しかし、ためになると思えば、ためになります。

友達のくだらない失敗談を聞いたとき
「参考になる。自分も気をつけよう」と思えば、
立派な学びになります。

笑うしかない他人の失敗談でも、
何か参考になる点が1つはあるはずです。

「何かを学ぼう」という意識が強ければ強いほど、
吸収力が強くなります。

ささいなことにも成長のタネを発見でき、
多くの価値をもたらします。

どんな出来事も「ためになる」と思う人間になれば、
日常生活のすべてが授業になります。

今日からあなたは、
どんな出来事も「ためになる」と思う人間です。

どんなことが起こっても、自分の成長に変えて、
飛躍的な成長を遂げましょう。

 

 

引用元 HappyLifeStyle 

疲れた、消えたいときの30の言葉」より

 

 

乙女のトキメキ ポイントは ウインク

どんな出来事も「ためになる」と思う人間になって、日常生活のすべてを授業にする。

 

 

━─━─━─━─━─

〜ジュンコ田中からコメント〜

私は電車を乗り間違えたり
デパートの連絡通路がわからなかったり
よく迷子になります。

でも、
東京だったり山形だったり大阪だったり
LAだったりイタリアだったりハワイだったり
どこで迷子になったかはよく覚えています。

初対面の方とお話するときに
その方が行ったことがあるところや地元が

私が迷子になったことがある場所だったりすると
とってもいい話のネタになって盛り上がりますよ♫
 

中にはどうやったら迷子にならなかったかとか
いいルートを教えてくれる方もいらっしゃいます♫
迷子は為になる勉強です^^

 

ではまた!
ジュンコ田中でしたウインク

 

 

---------------------------------

 

■「ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです!!」講演会

【開催日】平成30年10月28日(日)
【時間帯】午前10時~12時半

【開催場所】 東京ウィメンズプラザ

お申込み・詳細やじるしこちらをクリック

 

-------------------------------

 

ジュンコ田中の個別セッション
個別の相談をご希望の方はこちらクリック

(個別セッションには「カサンドラ脱却個別レッスン」と「コーチング」があります)

遠方で通えない方、外に出られない、日程が合わないという方
スカイプやビデオ通話をご活用ください。
東京・愛知の可能枠でお申込みの際に、メッセージ欄へスカイプビデオ通話希望とお書き添えください。

インターネットとパソコンやスマートフォン(*)などコミュニケーションツールを使った、ビデオ通話機能で対話式のコンサルが可能です。