HappyLifeStyle より「疲れた、消えたいときの30の言葉」 をご紹介していきます
━─━─━─━─━─
〜ジュンコ田中からコメント〜
『信頼されている人』は相手を信頼して素直に謝ると
怒ったとしても「きっと何かあったんだろうな」と思ってもらえます
「言い訳をする」ということは
相手を『この人は理由がないと些細なことで私自身の事を悪く思うような人だ』
つまり『あなたは信頼するに足りない人だよ』と言っているようなもの
このあなたの心の奥底の無意識の『思い込み』から
『言い訳をしなくては』という発想が出ます
言い訳された人は『些細なことを悪く思う人』と
自分が思われたということを『無意識』で受け取ります。
ますます怒りはヒートします
言い訳された人は『自分は信頼されていないんだな』という
あなたに対する負の感情が残り
あなたの事を信頼する気持ちはますます減る事になります
あなたが信頼されるためには
あなたがまず相手を信頼しましょう
それは素直に謝る事です
ちなみに『ラポール・ラボ』の『ラポール』は『信頼関係』と言う意味です
ではまた‼️
(個別セッションには「カサンドラ脱却個別レッスン」と「コーチング」があります)
*遠方で通えない方、外に出られない、日程が合わないという方
スカイプやビデオ通話をご活用ください。
東京・愛知の可能枠でお申込みの際に、メッセージ欄へスカイプビデオ通話希望とお書き添えください。
インターネットとパソコンやスマートフォン(*)などコミュニケーションツールを使った、ビデオ通話機能で対話式のコンサルが可能です。