【ぱっと明るく〜その12】深呼吸をする | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

HappyLifeStyle より「暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法」 をご紹介していきますニコニコ

 

ぱっと明るく〜その12】

「うん」となっているときは、

無意識のうちに呼吸が浅くなっている。

 

悩みを考えているときは、

頭に余裕がなくなって、

うなりそうになります。

 

「うん」とうなり始めたら、

赤信号です。

 

そのときの

呼吸はどうなっていますか。

 

呼吸が浅くなっていますね。

 

悩んでいると、

無意識のうちに呼吸が浅くなる。

 

呼吸が浅くなるから

脳へ酸素供給が不足して、

頭の回転が悪くなる。

 

だから、なかなか案が浮かばない。

 

こうした悪循環になっています。

 

 

 

一部抜粋 全文はこちら

引用元 HappyLifeStyle 

暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法」より

 

 

乙女のトキメキ ポイントは ウインク

「うん」と悩んでいるときこそ、深呼吸をする。

 

━─━─━─━─━─

 

〜ジュンコ田中からコメント〜

 

何回か深呼吸をする事で肺と胸が広がって

その身体の状態だった時のプラスのイメージを

潜在意識が勝手に思い出す。

 

そんな脳のカラクリもあります♬

 

 

ではまた‼️

 

田中オリジナルのカサンドラ 脱却メソッド
NLP@RLのコース


締め切り間近です
4月から開講のNLPコース早割申し込み受付中

NLP@RLコースセット受講お得な早割パックです!(2/29締切)
右矢印 お申込みはこちらから


 

今後の予定です!!

【募集中の講演会・セミナー】

カサンドラかな?と思った方はまずこちらから・・・

☆カサンドラ脱却お茶会&勉強会
■東京池袋
   開催時間:午前10時~12時

3月22日(日)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

3月26日(木)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

4月17日(火)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

 

 

 

 

 

ジュンコ田中の個別セッション
個別の相談をご希望の方はこちらクリック

(個別セッションには「カサンドラ脱却個別レッスン」と「コーチング」があります)

 

遠方で通えない方、外に出られない、日程が合わないという方
スカイプやビデオ通話をご活用ください。
東京・愛知の可能枠でお申込みの際に、メッセージ欄へスカイプビデオ通話希望とお書き添えください。

インターネットとパソコンやスマートフォン(*)などコミュニケーションツールを使った、ビデオ通話機能で対話式のコンサルが可能です。