カサンドラの7段階 ★2    豹変 段階 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です。

 

3.    カサンドラの7段階
★2    豹変 段階

 

結婚したり子供が生まれた瞬間から

別の人格になってしまったように豹変してびっくりする。


「釣った魚には普通餌をやらないでしょう」

とか宇宙人的理論で噛み合わなくなる。

 

 

 

多くのアスペルガー旦那さんは結婚したり親になったりして自分の立場が今までと変わったことの対応ができないこと。

お勤めをしている場合、外でで思いっきり気を使っているので家に帰った途端本来の特性を隠さなくなりまるで豹変したかのように見えます。

まさかうちの旦那さんが発達障害!?と気付きながらフリーズする。(障害受容の①ショックと麻痺)

 


「旦那さんは疲れているからだわ」とか「私が育児ノイローゼなのかも」とか「男の人ってこういうものなのなしら?」と思おうとする。

障害を否定することができそうな事実にばかり注目して、旦那さんの発達障害を直視しない。

(障害受容の②否認)



赤ちゃんがギャン泣きしていても無視してられたり自分の見たいテレビに夢中になっていたり、あまりに理解できない態度にこの人はおかしいと思うのだけれど、じゃあどうすればいいのかわからずパニックになる。

発達障害から目をそむけ続けることができなくなって、否認や拒否ができなくなり、錯乱。(障害受容の③パニック)

 

 

 

 

 

《うちの場合ストーリー》

 

*田中くんの部屋のお話

 

婚約後初めて田中くんの社員寮の部屋を見た時に愕然としましたガーン

 

足の踏み場もないし窓もいろんなもので塞がれていて、、、いわゆるものすごい汚部屋状態ガーンガーンガーンガーン

 

「あのきちんとしている田中くんの部屋がまさかこんな状態だなんて・・びっくり

 

まだ盲目段階だったので「男の人の一人暮らしなんてこんなものかな?ショボーン

 

結婚したら私が片付ければいいのか・・ニヤリ

と27歳の私は思ってしまいしました

 

 

 

*結婚式当日のお話

 

結婚式は16時からでした。

でも、新郎の田中くんが現れたのは15時50分ガーン

 

サプライズではありませんガーン  

 

2日間前後不覚で寝ていたそうですガーン

 

 

 

*結婚式での上司のスピーチのお話

 

「これからの田中の遅刻の責任は奥さんにあるから」びっくり

 

その時は全くはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークでしたが、その後何度会社や現場まで車で送り届けたことか・・ショボーンショボーンショボーン

 

 

 

 

*結婚後の片付け問題のお話


結婚後もマンションの彼の部屋が物置の汚部屋状態ショボーン


ある日まだ子供もいなくパートも休みだったので、旦那さんが会社から帰ってくるまでにその汚部屋のものをちゃんとタンスにしまってあげましたニヤリ 

 

「私は奥さんなんだもん頑張らないと」と服はタンス本は本箱、季節外のものは収納ケースと当たり前の片付けです口笛

 

くつろいでギターを引いたりできるかなっと期待♬ニコニコ

 

夜になり帰ってきた旦那さんに「おかえり♬ここみて〜片付けたの座ってギター弾けるようになったよ〜」と片付いたお部屋を見せて「ご飯の支度するね」とキッチンに行ったのですが、なかなか部屋から出て来ないキョロキョロ

 

『ギターでも引いているのかな?』と思って「ご飯できたよ」と彼の部屋に行くとまるで泥棒が入った後のようにすべてのものをタンスや棚からだして床にぶちまけていましたガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 

旦那さんはちょっと興奮状態。。。私はあまりにもショックで泣き崩れてしまいました。。えーん

 

確かに自室を断りもなく片付けたのは悪かったのだと思いますが、、、ショボーン

当時は本当にショックでしたえーん

「受動型」の彼が自分のものを、たとえ奥さんであれ『自分の物を他人が触ること』がまだ受容できない状態だったんだと、今ならわかりますショボーン

 

でも当時は鬼のような顔をしていろんな物を床にをぶちまけている様子に優しかった田中くんが豹変してしまったと物凄くショックを受けましたガーン

 

ではまた

ジュンコ田中でした。

 

 

******目次*********

1.    カサンドラって何?
https://ameblo.jp/mokurensan20008/entry-12303201530.html
2.    障害受容の11段階
https://ameblo.jp/mokurensan20008/entry-12302647299.html
3.    カサンドラの7段階  信じてもらえないカサンドラ・・
★1    盲目 段階  
https://ameblo.jp/mokurensan20008/entry-12302764754.html
★2    豹変 段階   <この記事>
https://ameblo.jp/mokurensan20008/entry-12302764859.html

★3    憎悪 段階    
★4    カサンドラ 段階   
★5    病 段階    
★6    ぬけがら 段階     
★7    限界突破 段階

4.    カサンドラを脱却するためにホップステップ・ジャンプ
Ⅰ.ホップ 気付く
Ⅱ.ステップ 4つの行動
  ①自分を知る     A 運動をする
          B 人に会いに行く
          C 自分の特性・個性を知る
          D アスペルガーに対する自分の対応を知る
  ②目的を知る
  ③相手を知る     Aアスペルガーの特性を知る
           B相手の個性・特性を知る
  ④関係を知る     A二人だけの関係を知る    (⑨前向きな受容)
          B 相手を許す    (⑨前向きな受容)
          C自分を許す    (⑩新しい希望)
          D二人だけの関係を作る    (新しい価値観の発見)
Ⅲ.ジャンプ 自己実現

*************

 


各種セッションお申し込みサイト 
ホームページ   セミナー  (8月のセミナー予定)
コーチング  カウンセリング お問い合わせ