『生きているうち はたらけるうち 日のくれぬうち』〜今日の日が沈むまでにあなたは何ができますか? | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬

 

 

私のお気に入りの相田みつおさんの詩をご紹介します。

 
 
 
image
 
 
「今日の1日がどんな日だったか?」
「やりたいことやれたかな?」
私は、そんなことを考えながら陽が沈むのを眺めています。
 
そして『今日も生きていた』って考えます。
余命を宣告されている訳ではありませんが、
乳がんをして一度死を身近に感じたから思うのかもしれません。
 
「明日も必ずこの陽がまた登ってくる」
「そしたら明日は何をしよう?」
って涼む陽を見ながら考えます。
 
お日様ってずっと沈んでは登ってを繰り返してくれる。
たまに登ってこないっていう日は一度もありません。
絶対に安心できる存在ですね。
本当にありがたいことです。
 
 
{5064E322-32E2-4841-AAD0-E4BAD5251624}
(ジュンコがiphonで撮影した夕陽)

 

さて、今日の日が沈むまでにあなたは何ができますか?

 

 

 

{79C5B23C-EB69-4E81-B62C-E0363681CB44}
(翌日ジュンコがiphonで撮影した朝陽)
 

今日のこの朝陽が沈むまでに何ができるかな?

 
 

 

 

ではまた
ジュンコ田中でした。

 

 


 ジュンコから心理を学びたい方→セミナー  
  個別に相談したい方→カウンセリング コーチング
  とりあえず聞きたいことがある方→お問い合わせ