こんにちは
トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬
今日は大好きな旦那さんが会社に出勤する時の様子を紹介します。
私は愛知にいる時は、
トイプードルのトム君と徒歩5分くらいのバス停まで
旦那さんを送って行きます
旦那さんは、会社に行くのが嫌だと駄々をこねる訳ではないです〜
バスに乗り遅れて会社までや現場まで送って行かないといけなくなると
心配してくわけでもないですよ
今はもう幼稚園児ではないですから
アスペルガーの旦那さんはとても頭はいいのですが子どものような失敗をする事があります
失敗するかもと心配していることを言葉で注意をしてはいけません
うちの旦那さんはブログを書いたりしませんが
こちらのブログの旦那さんがうちの旦那さんの気持ちを代弁してくれています。
↓
http://conjugal-love.net/aspergermenu
ただ「送って行く」それで彼は安心するんです
私は「彼がしていること」をただ見守る
(よっぽど困った時はいつでも助ける気持ちの用意はしておきます)
それがいろいろ苦労がある彼を安心させるし心の絆にもなります
私がカサンドラ状態になったりしながらもこれを自然にできるのは、
アスペルガーの娘の子育てで培った
モンテッソーリの理念が私に染み込んでいるからのようです

余談ですが、将棋の藤井4段もモンテッソーリで育ったようですね

ではまた〜
ジュンコ田中でした
ジュンコ田中でした
