「リラックス」と「リフレッシュ」のOFFタイム〜愛知県のニッケテニスドームにて♬ | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
ジュンコ田中です♬ニコニコ

 

愛知に来た時のOFFタイムは、可愛いトム君に癒され「リラックス」してテニスで「リフレッシュ」していますウインク

オリンパスpenで撮影練習口笛




 

テニス歴◯◯年の私ですが、一昨年の横須賀オープンでのベスト4を最後にベテランJOPの試合に出るのは休憩中ですキョロキョロ

 

東京から横須賀まで通勤電車で試合に行くと言うハードな事も「オン」の時はヘッチャらでしたニヤリ

 

長生きできる生涯スポーツは水泳やジョギングよりもテニスの方がランキング高いそうなんですよ♬ニコニコ

 

パパもトム君と「リラックス」&「リフレッシュ」しています♬おねがい

 

 

 この年齢になるとカーペットコートは膝にくるものですがニッケテニスドームは、日本毛織が親会社なのでここのカーペットコートはどんなテニスクラブのものよりも快適です♬照れ

 

今の様な蒸し暑い季節や真冬の様な寒い時は、健康を考えるとインドアテニスがやっぱりいいですよね♬ウインク

 

日焼けもしないし♬ラブ

冷暖房完備だし♬照れ

テラス席もゆったりだし♬ウインク

 

 

レッスン後はロビーでほんの2時間ほど持ち寄ったおやつで恒例おしゃべりタイムを楽しんでます♬ラブ

 

 

 

のんびりしているとジュニアのレッスンタイムになってしまいますニコニコ

 

image

 

身長がネットよりも低い頃からテニスしてて微笑ましいです♬照れ

 

 

車椅子生活から健康を取り戻すところまでお世話になったニッケテニスドーム日進の支配人↓ニコニコ

 

 

そんな私が数年前は日進校1・2・3フィニシュという快挙に3位入賞で貢献したんですよニヤリ

その時の赤いスコートの勇姿が懐かしいです照れ

 

愛知で「リラックス」して「リフレッシュ」したOFFでしたウインク

 

みなさん「リラックス」と「リフレッシュ」していますか?ニコニコ

 

ではまた〜
ジュンコ田中でした♬ウインク