なかなか理解しにくい発達障害の世界が解明されてきたようですね‼️ | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

今日の21時からのNHKスペシャル‼️
 
 
NHKスペシャル
「発達障害~解明される未知の世界~」
 
[総合]5月21日(日) 午後9:00~10:00 
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170521
  
小中学生の15人に1人と言われる「発達障害」。
 
これまで、主に社会性やコミュニケーションに問題がある障害として知られてきたが、最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、生まれつき、独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことがわかってきた。
 
 
 
多くの人にとっては何でもない日常空間が、耐えられないほどまぶしく見えたり、小さな物音が大音量に聞こえてパニックになったり。 
 
その独特の感覚・認知が、実は、社会不適応につながる原因のひとつになっていたのだ。
 
 
 
この世界を解き明かし、周囲が理解することで、発達障害の当事者の生きづらさは軽減。さらに「新たな能力」を引き出すことにもつながると、世界の教育・ビジネスの現場が注目している。
 
 
 
身体障害と違い、「見えにくい障害」と言われる発達障害。
 
番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化。
 
これまで誰にも言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを生放送で発信する。
 
 
現在、本人や家族などみなさんからの本音・体験談を募集中。
 
生放送で紹介する。
 
【司会】井ノ原快彦 有働由美子 
【出演】栗原類 綾屋紗月 片岡聡 信州大学医学部付属病院 医師…本田秀夫
【語り】瀬田宙大