こんにちは
あなたを笑顔にするティンカーベル
junko田中です。
ラポール・ラボでは愛知県日進市で毎月「カサンドラ脱却茶話会&勉強会」をボランティアで開催しています。
基本的に毎月第1週水曜日か金曜日の午後1時から4時くらいまで出入り自由です。
(東京池袋では基本的に最終水曜日開催です)
今月1月11日(水)の参加者さんの声(掲載許可をいただいた方のみ)をご紹介させていただきます。
Q:本日の会はいかがでしたか?
大変良かった
Q:実際に来てみて良かった事は?
同じ思いをしている人に出会えた事
30代 女性
Q:本日の会はいかがでしたか?
大変良かった
Q:来る前に心配だった事は?
場所を探してしまうかもしれなかった事
(無事に到着されました)
Q:実際に来てみて良かった事は?
笑う事ができた事
Q:今後のご要望など
名古屋駅付近での開催
30代 女性 兼業主婦
Q:本日の会はいかがでしたか?
大変良かった
Q:その他のご意見やご感想など。
毎回いろいろん方の話が聞けて参考になります。
心理学についても知る事ができて良かったです。
40代 女性 兼業主婦
(ジョハリの窓)
今回は「マインドフルネス」は「呼吸法」
心理の勉強は「ジョハリの窓」をお教えしました♬
毎回ご参加くださる方にも、初めてのご参加の方にも心地いい空間になるように内容や進行はその都度変更しています。
初めてご参加を考えていらっしゃる方もご安心しておいでください。
※ラポール・ラボのボランティアの会ですので販売・勧誘はありません。
※この会ではjunko田中の個別カウンセリング・セッションなどは行いません。
この会の詳細は➡︎こちら
カサンドラさん」とは・・
発達障害(アスペルガーなど)のご家族と一緒に生活しているうちに陥ってしまう「情動剥奪状態」の方の事です。
ご自身に発達障害があってもカサンドラになります。
発達障害がもともとない方も発達障害に似た傾向になっていってしまってご自身も発達障害かもと悩んでしまう方もいらっしゃいます。
カサンドラ状態が回復する事でもともとのご自身に戻って行きます。
この会は、本来のご自身に戻るための第一歩を踏み出すための会です。