『さりげなく あざやかに』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

あなたを笑顔にするティンカーベル

junko田中です。

 

今日の幸之助さんの日めくりは・・ 

 

10月7日


『さりげなく あざやかに』

 

一時間よけい働いて成果をあげることは尊い。しかし今までより一時間少なく働いて、今まで以上の成果をあげることもまた尊い。楽々と働いて、なおすばらしい成果をあげられる働き方を工夫しよう。額に汗する働き方を称えるのもいいが“さりげなく、あざやかに”、そんな姿をもめざしたい。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人、花、植物、自然、屋外

「松下幸之助 成功 日めくり」より 

http://www.php-fc.jp/

 

 

とかく、一生懸命になり過ぎて残業残業・・

 

それを時短でさりげなく鮮やかに成果をあげる工夫。

 

誰しもあこがれますよね。

 

それができれば苦労がないよ〜って思いますよね。

 

 

でも、ある事をすると誰でもそんな工夫がキランと出てきちゃうんです。

 

 

ある事とは、

『出来ている自分のイメージを脳に焼き付ける』

 

 

試しにやってみましょう♬

 

 

 

イメージしてください。。。

 

 

目の前の仕事をさりげなく鮮やにサクサク片付けている自分。。

 

 

 

『あーうまく出来てる〜〜╰(*´︶`*)╯♡」って気持ちになって。。

 

 

 

「お疲れ様さま〜」といつもより1時間早く帰って。。

 

 

自宅でゆっくり寛ぎながら家族と語らいながら食事を取っている。。

 

 

 

 

 

イメージできましたか?

 

 

こんな五感で感じられる目標のイメージを、何回かリハーサルの様に繰り返しイメージしてしっかり『脳』に覚えさせてください。

 

 

 

すると思いもしなかった素晴らしい「工夫』を潜在意識の脳が勝手に探し出して、キランっと見つけてくれますよo(^_-)O

 

 

 

 

うまくイメージがつけられない方には、こんなイメージ付けのお手伝いもしています。30分無料カウンセリング受付中です。

 

お問い合わせはこちらから

     ⬇︎

お問い合わせ