こんにちは
トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です。
今日は鬱の原因は貧血かもっていうお話しです。
女性多い鉄分不足は貧血だけじゃなくて、実は鬱も引き起こします❗️
爪が割れたり髪が抜けたり息切れしたりという症状は貧血のサインです。
貧血の血液検査では一般的に血液中のヘモグロビンという物質の数値を調べます。
そん数値が12以下だと貧血と言われます。
でも、貧血の追加検査でヘモグロビンが多くても肝臓の中のフェリチンという物質調べるとそれだけが低い方もいるそうです。
フェリチンは悲しい気分やイライラの気分を調整するセロトニンやドーパミンを作るのに必要な物質でもあります。
鬱の症状がある方は病院で
1000円くらい出してフェリチンの追加検査をしてもらうと
意外にフェリチン不足の鬱症状かもしれませんよ✨
普段の食事からヘモグロビンやフェリチンを増やすために鉄分補給❗️
日頃から鉄分の多い食材の海藻や小松菜やレバーを食べるだけじゃなくて、鉄鍋を使うといいそうですよ♬
(去年の今日のNHK朝イチより)
でも、もう爪が割れたり髪が抜けたり息切れしたりという症状などで治療が必要な状態の方は食事やサプリメントでは、数ミリgしか補給できません。
注射や病院のお薬だとその千倍を一気に摂れるので早めに治療しましょうねo(^_-)O
貧血と鬱予防に鉄分です❗️
ではまた
ジュンコ田中でした♬