以前、公民館の将棋教室でお世話になった将棋の先生。
無料だったこともあり、子どもを連れてよく通っていました。
先生の自宅で将棋教室を開いているのですが、個人レッスン、グループレッスンとあるので、この度、お世話になることにしました。
お月謝は4,000円。1回50分。
毎晩、私は子どもと将棋を指しているのですが、子どもが上達すれば私も上達するかなあと期待もしています。
テキストもあり、授業をノートにも記録するので私も読んで勉強することができます。
千鳥について学んできた息子。早速、息子と将棋を指しました。
千鳥。銀と歩の動きがポイントなのだとか。
すぐ、飛車を動かすのではなく、千鳥の戦法がいいみたい。
飛車をすぐ動かしがちな私にはよい勉強になりました。
息子といつまで将棋が指せるかなあ。
読んで下さりありがとうございます☆