40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。
ご訪問頂きありがとうございます
昨日は渋滞を
避けながら
何とか
キャンプ場に到着!
テントサイトは2人用で
このキャンプ場では
狭い区画
奥が林なので
そちらをメインに
テントを設営しました!
この写真だとテント奥が
キャンプ場の通路なので
(ややこしい説明)
通路を避けて設置して
正解でした
人の移動が
気にならないから
プライベート感
ある〜
テントの設置も
完了したので🏕
さぁ、日が暮れないうちに
夕飯の準備だあー
今日の夕飯は
*串揚げ
*ポトフ
*パエリア
*苺とマシュマロ
串揚げだす。2度づけも3度づけもOKよん
家で串揚げは
作らないんだけど
(いろいろ面倒だから)
キャンプだと
何も気にせず
できるからラクちん
茄子の串揚げ、やっぱアツアツはうまっ
他に豚肉やピーマン
しいたけ、アスパラを
揚げたけど
食べるのに夢中で
写真は撮り忘れましたー
パエリア
前回のキャンプでは
失敗したけど
今回は
めちゃうま‼️
次は、キャベツ丸ごと
豪快なポトフ
煮込み過ぎて汁気は鍋半分に減ってた
外は気温が下がり
肌寒かったので
あったかいお料理が
冷えた身体に染み渡る
この辺でお腹は
結構まんぷくだけど
デザートはべつ腹
苺とマシュマロ🍓
マシュマロの甘さと
苺の酸味がベストマッチ
パンやクラッカーに
のせて食べます
キャンプに定番の
スモアもしっかり
食べたよ〜ん
満足な食事の後は
静かな時間
焚き火の炎を
ただ見る
ただ見る
ただ見る
いや、違った
ワインとチーズを
つまみながら
見てました
(違うんかいっ)
でも、なぜか
炎を見ると落ち着く
というか安心する
聞いた話によると
人間が火を使う事を
覚えてから
焚き火をすれば
獣に襲われない
という安心感が
人間のDNAに
あるとかないとか
(どっちなんだい)
パチパチと鳴る
焚き火の音と
木々を揺らす
風の音と
隣のテントから
めちゃ響き渡る
イビキの音
隣のお父さん
思えば家族の為に
頑張ってたなー
疲れてんのかな〜?
超早く寝てたから
しかもイビキは
途中でカッて
止まるから
息しよ?
いつ空気吸うんだ?
生きてるか?って
めちゃ
気になって
(そこ?)
このイビキの音で
私寝れるかな?って
思ったけど
問題ナッシング
寝袋に入ったら
爆睡でしたわ
こうしてキャンプの
初日は終わりました
次回はキャンプの
2日目を投稿します。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 ここはエネルギー溢れてます!
第2位 これホント、超意外な真実です!
第3位 悩みの原因、意外すぎ
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆