まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~ -11ページ目

まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~

障害を負ってしまった もっくん 不自由なことだらけ・・・

丸2年かかって予防接種健康被害の認定を受けました。

急性脳炎後の後遺症・難治てんかんがありますが負けないぞ!  

2017年4月21日(金)
なーたん14才になりました。
お誕生日おめでとうsayu
中学二年です学校
私が思っているよりかなり学力がなくて
テストはいつも下位…ううっ...
大変だーってなって塾に通うけれど
結果出せず…ガクリ
こんなんで高校行けるんかなー♥akn♥
行きたいと思う高校へ行けなかったら
泣くんだろうなぁ…えーん
今は今しかないから全力で頑張って
結果出せる1年にしたいねsayu
感情に任せて怒ってしまうママだけど
健康ならいっかスキップスキップで本当は過ごしたいけど
それだけの人生だと…なーたん自身が実りある人生ではないよね?
健康だからこそ
やっぱり好きなことや興味あることを
突き進む人生を送って欲しいきらきら!!
今を一生懸命であることで
なーたんの人生になっていくと思う。
まとまらなくなったけど
中学二年がんばれsayu
お誕生日おめでとう誕生日akn
いつも大好きだよ~っっキラキラ




やっとやぁーーーと取得できましたラブ
学校へ通ったり遠くまで実習へ行ったり…
3年越しになりましたが
やりましたよウシシウシシウシシウシシウシシ

とっても嬉しいです爆笑
この資格を活かし
福祉の増進、スキルの向上に努めていきますニコニコ

→学校の修了証を貰った時の記事←

→兵庫に実習へ行った時の記事←

思えば…専門的な知識を取得したくて
ホームヘルパー2級を取得してから
その先を目指したくなり動いてきた日々
他の人からしたら簡単なことかも知れない。でも私には簡単ではなかった。
簡単ではなかったし
挫折しそうな時もあって
『やめる!!!』って宣言したこともあった。
でも進みたくて…
旦那サンの『がんばれ。もう少しだろ』って言葉と周りの皆の協力があって
沢山の課題提出や
3日間&14日間の現場実習も乗り越えられた。
講習も何回かあったなぁ…
ほーんとよくやりましたッッ。
実務経験も必要だったし
(↑これは今の職場)
もっくんのためだけではなく
今とこれからの私自身のために。
私、介護福祉士になりましたラブ
もっくん8才になりましたカナヘイハート
お誕生日おめでとうカナヘイきらきら
毎日元気に学校へ通ってる、もっくんです。
あと少しで2年生も終わりです。
振り返ると2年生が始まって
初めての給食の時に急に熱を出して
吐いちゃったり…担任の先生を驚かせてしまったよね~あんぐりうさぎ
運動会では、上手に玉入れできたね。
郊外学習もしっかり参加できたね。
授業参観も、学校でのもっくんが見られて嬉しかったよ~カナヘイきらきら
すっごく楽しみにしていた学習発表会…
当日に発熱で欠席しちゃったね。
本当に残念だったぁーー大泣きうさぎ
入院することもなく、体調崩すこともなく
過ごせた1年だったので…
8才も元気に過ごせるといいねッッカナヘイ花

新しいデイへも楽しく通えましたカナヘイきらきら
↑デイでのもっくんですカナヘイうさぎ

2月は、みーたんもお誕生日ですカナヘイハート
みーたん11才になりましたカナヘイハート
お誕生日おめでとうカナヘイきらきら
みーたんは怪我の多い年でした。
右膝疲労骨折、左足のすねの腫れが引かなかったり、左手首骨折、突き指等々…
整形外科から接骨院通いの毎日でした。
何かあるのじゃないかと、お祓いしたりね…しました。
お祓いが良かったのか…その後は酷く痛めることなく過ごしていますが
今度は歯の問題が出てきちゃって…
永久歯の上に永久歯があり抜けてしまうという問題を解消するために、歯茎をメスで切って歯茎の中にある歯に針金付けて引っ張ってるけど、上手くいかなくて2回も歯茎やら、唇やら切らなきゃならなくて
辛い思い何度もしたよね…大泣きうさぎ
今、やっと落ち着いたよね~
5年生の担任の先生
とっても良い先生だけど…
大変な誤解があって私も泣いたし、みーたんもツラかった事があったよね
誤解が解けて良かったけど…
忘れられない出来事にはなってしまったなぁ…ショックなうさぎ
でもでも‼みーたんお友達にも恵まれてるし先生も良い先生だし、全体的に良かったよカナヘイ花とびだすうさぎ2


もっくん大好きカナヘイきらきらみーたん大好きカナヘイきらきら


2016年10月23日㈰はれ
Halloweenparty参加してきましたよキャッ☆
お久しぶりの皆と話す時間は…
とっても楽しくて時間が過ぎるの早かった。
もっくんのお友達も沢山だから
とっても嬉しそうな顔してた、もっくんでしたakn

もっくん…毎年一緒のよーな格好…アセ
また来年も参加できるといいなぁ〜キラキラ
開催者のママサン達…
本当に本当にありがとうございましたぁハート
2016/07/15(金)くもり
今日は定期診察日…
いつも2時間掛かるのに
初めて車イス忘れましたガーン
大変だぁぁぁ〜ガーン
家に戻る時間もないので…
病院の車イス借りることにしましたウインク

クッション持ってて良かった照れ
いつもと違うので
もっくんキョロキョロが止まらない爆笑
そしてこの笑顔〜ラブ

やっぱり腰がズリ落ちたままの
姿勢になるので…
忘れちゃ駄目ですね(;^_^A