2013年5月5日(日)こどもの日
暑い、暑い日でしたぁ
朝早くに師崎(もろざき)の朝市へ行きました
美味しいものがいっぱい
干物は最高だよぉーん
その後は、こどもの日なので
高速フェリーに乗って日間賀島まで行って来ました
子供達は2度目の船です
→→去年も行ってたよ(2012.5.5)
←←
子供達は日間賀島は初めてです
行ってみるとGWイベントで
日間賀島“海と空”の自然学校ってのがやってました
もちろん参加しましたよぉ
いろいろ選べて(1つ1つ料金が掛かるシステム)
その中でシーカヤック
に参加してきました
これはお姉ちゃん達だけの参加です
もっくんは、じーちゃんと見学です
私は目が離せなかったぁ~
ライフジャケットを着てパドル操作を習ってます
最初はもごもごしていて進まず
大丈夫か!?と不安になりましたが
私は着替えがないので濡れたくなくて乗りませんでした
(お姉ちゃん達も着替えはなくビショビショでした)
私は大声で右左を連呼していましたよ~
次第に呼吸を合わせたパドル操作ができるように
あんなに遠くまで・・・
とても良い経験になりました
もっくん暑くて日焼けしちゃいました
日間賀島の食事する場所はどこも行列
行列の苦手なパパは・・・これから篠島へ行こう
日間賀島→篠島までのチケットを購入してきたんです
日間賀島→師崎までの帰りのチケット買っていたのに
手数料を払って払い戻し出来て良かったけどぉ
ここで食事をしましたよぉ
写真は撮ってないのだけど、しらす丼を食べました
みーたんが何か叫びながらこっちへ向かってます
何か持ってますねぇぇー
いひひひひひひひぃぃ
ヒトデ
もっくんはじーちゃんと仲良く過ごしてました
私の資格取得のため実習中の時は
本当にお世話になって感謝です
義父さんは嫌な顔ひとつせず
もっくんを預かってくれました
もっくんの足をいっぱいストレッチしてくれてありがとう
帰りにもっくんを抱っこする度に足が開きやすくて
義父さんの愛情を感じて胸に込み上げるものがありました
義母さんも帰りの遅い私を気遣って食事を用意してくれました
義母さんは仕事しているのに・・・
私はまだまだ甘いです。
なのでもっともっと力をつけます!
そして義父母が安心して私に甘えられるような
そんな存在になっていきたいです。
ケンカはするだろうけどね・・・(笑)